こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
人見知り??
投稿者らんらん    24歳 女性
お子様: 年4ヶ月
2006/01/07 09:26

こんにちは。4ヶ月になる娘がいます。

このところの寒さで、ほとんど家にこもりっぱなしです。旦那の両親と近くに住んでるので買い物など行く時には見てもらってます。
娘もほとんど家から出てないし、外部と接触(?)してないので、先日旦那の弟が遊びに来たとき、なぜだか号泣してしまいました。それまでごきげんで「あ〜う〜」なんて、一人でおしゃべりしてたのに、弟が顔を覗き込んでホッペつんつんした瞬間・・

まだ4ヶ月なんですが、人見知りでしょうか。
私があまり外に出さないから・・見慣れない人を見て泣いちゃったのかな?って思いました。
なるべく短時間でも散歩させた方がいいんでしょうか??
でも寒くてかわいそうな気がしてしまって。
どう対策したらいいのかわかりません。
人見知りは治しようがないでしょうか。

大丈夫
投稿者らん    35歳 女性
2006/01/07 12:20

らんらんさん こんにちは。
4ケ月のお子さんですよね。
家族以外の人や見慣れない人を見て泣くことは珍しいことではないですよ。
顔を覗き込んでポッペをつんつんとしたとのことですがびっくりして泣いたんだと思いますよ。

うちの子も4ケ月頃近所のおばさんが子供をだっこしようとして大泣きしてました。
そんなうちの子も今は社交的で自ら知らない人にも挨拶したり話かけに行ったりしています。

今は寒いですし無理に外へ出ることはないです。
春になってからでも十分だと思います。
今はまだ小さいですし本当に人見知りかどうかわかんないですよ。
大丈夫ですよ。

あったあった!そういう時期
投稿者ひろ    33歳 女性
お子様: 男の子 7年ヶ月 / 女の子 2年ヶ月
2006/01/07 16:13

うちの長男なんて一時期パパにまで人見知りしてましたよ(笑)
4〜5ヶ月の頃だったと思います。
まず仕事から帰ってきたパパを見てギャー!! パパと入浴中もずっと大泣き。入れ替わりで私がお風呂入っている間もずーーっと泣いてました。
毎週末、遊びに行っていたじじばばなんか目があっただけでダメでしたよ。

下の娘は生まれた時からほとんど人見知りしない子でしたから、外出して人に慣れさせればいいってものでもないような・・・?まぁこれはうちの子達の場合ですけど。

ちなみに長男の家族に対する人見知りはホントに一時的なもので1ヶ月くらいで治まりましたが、3歳くらいまではわりと家族以外は苦手な子でした。公園や親子サークルなんかにもよく参加してたんですけどね。
当時はこれがこの子の性格と思うようにしてました。
今はすっかり人見知りとは無縁な子に成長しましたけど。

まだ4ヶ月ならあまり気にしないで大丈夫だと思いますよ!赤ちゃんってちょっとした刺激でも泣くのが普通ですよ!!
それより今は無理に外出して風邪なんかをもらってくる方が心配ですよね。

良かった^^
投稿者らんらん    24歳 女性
お子様: 年4ヶ月
2006/01/07 16:46

らんさん、ひろさん、コメントありがとうございます。

ずっとひきこもってるので心配でしたが、そんな時期なんですねきっと!!
友達の子供は誰に会っても、誰が抱っこしても表情一つ変えずにいたので・・うちの子はナイーブに育っちゃったのかなと思いました。

まだまだ寒いので、当分は出れそうにありません**
暖かくなったら、いっぱい散歩しようと思います♪
早く春が来て欲しいですね〜〜。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |