こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
一日だけ・・・
投稿者よっしー    京都府 26歳 女性
お子様: 女の子 年2ヶ月
2006/01/09 19:10

初めて投稿します。今娘は3ヶ月。ずっと母乳で育てているのですが、15日に上司の結婚式に行くので授乳ができません。ミルクを飲ませようか母乳を冷凍しておいていこうか迷っています。母に預けるのでミルクの方が楽だとおもうのですがずっと母乳の子はミルクを嫌がって飲まないということもあると聞きました。ミルクにするには練習しておいた方がいいのでしょうか?先輩ママさん!!良いアドバイスをおねがいします。また、皆さんはこんなときどうしているのですか??

搾乳しました
投稿者にじ    36歳 女性
お子様: 男の子 3年ヶ月 / 男の子 年5ヶ月
2006/01/09 21:15

長男は、最初の1ヶ月は混合だったためか、少し大きくなって(その時は母乳のみ)からでも、私が外出する時には大人しくミルクを飲んでくれました。

次男は、最初から母乳のみですが、ミルクを嫌がって飲んでくれません。仕方ないので、私が外出する時に備え、予め搾乳して冷凍しています。搾乳する時は、大体1回100mlをパックしています。
そうすれば1回あたりの搾乳時間は短いですし、飲む時に解凍しやすいですよ。ついでに、1回の授乳で(今の次男が飲む量なら)2パックと、わかりやすいです。
姑や母に次男を預けた時は、それで特に問題はありませんでした。

それよりも、哺乳瓶のお稽古はなさってますか?
ミルクにせよ冷凍母乳にせよ、哺乳瓶を嫌がったらどうしようもないと思うのですが・・・
因みに、ウチの次男は「好みの乳首」がありまして、それ以外は「べ」と出してきます。

哺乳瓶の方が問題かも・・・
投稿者たあたん    東京都 32歳 女性
お子様: 女の子 3年9ヶ月 / 女の子 1年ヶ月
2006/01/10 14:26

こんにちは。

私の体験から言うと、おっぱいの子は哺乳瓶の乳首を嫌がってくわえてくれないかもしれないですよ。うちの下の子は4ヶ月から保育園に行っているのですが、冷凍搾母を預けてそれを一日2回授乳してもらっていました。最初のうちは、乳首をくわえてくれずに保育士に方々が試行錯誤、ありとあらゆる乳首を試してやっとお気に入りの乳首を決めることが出来たようです。乳首の次は母乳です。熱めが好きだったようで温度が下がると一切飲まなくなってしまい、温め直してもらうこともしばしばあったようです。また、たまに母乳を持っていくのを忘れてしまうと、ミルクをあげてはくれるのですが、口を一文字に閉じて「そんなのは飲まない」とハンストですって。お昼休みに授乳に言ったこともあります。

こんな具合です。ちゃんと哺乳瓶で飲んでくれるか試して、お気に入りの乳首や温度を探してからお願いしないとお母さんが苦労することになって、結婚式の途中で呼び戻されるなんてことになりかねないですよ。哺乳瓶で飲ませる練習・予行演習はしっかりやっておいた方が良いですよ。ただ、いつもおっぱいをくれるママからはなかなか哺乳瓶で飲んでくれないと思いますので、実際に預かってもらうお母さんに協力してもらうのが良いと思います。すんなり哺乳瓶を受け入れてくれると良いですね。

ありがとうございました!
投稿者よっしー    26歳
2006/01/10 18:25

子供をおいてでかけるのは大変な事ですね・・・哺乳瓶は2週間ほど前からお風呂上りにお茶を飲ませるのに使ってます。嫌がりはしませんが一度にたくさん飲むことはできず50mlが限界です。様子を見て出席を検討してみます。

ミルク成功したものの・・・
投稿者よっしー    26歳
2006/01/10 21:14

さっきお風呂上りにミルクを100ml挑戦してみました。すると今までのお茶のときと違いゴクゴクとあっという間に飲み干しました。ホッと安心したと同時に親の勝手な都合でミルクを試している自分がいやになってしまいました・・・保育園に預けるつもりなのでいつかはミルクに移すつもりではいましたがこんなにはやくに・・・と自己嫌悪です。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |