こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
水遊び用の服?
投稿者ぶたどん    北海道 38歳 女性
お子様: 1年4ヶ月
2006/06/29 02:00

最近天気の良い日は近くの運動公園へ子供を遊ばせに行っています。
公園の中に小さな浅い川があり、長靴を履かせて危なくない所を
歩かせたりさせているのですが時々足を滑らせて尻もちをついてズボンがびしょぬれになってしまいます。
そこでズボンの上から履くような防水タイプの幼児用ズボン?を探したのですが田舎だからなのかそのような物が売っていません。
インタ-ネットでも見てみたのですが探し方が悪いのか見つかりませんでした。
やはり、服が濡れる覚悟でいるか、親がずっと体を支えているしかないのでしょうか?
なるべくなら自由に遊ばせてあげたいのですが‥
もし幼児用の防水タイプのズボンを使っていらっしゃる方がいらしたらその商品名とメ-カ-を教えて頂けると嬉しいです。

私なら
投稿者    31歳 女性
2006/06/29 08:06

ぶたどんさん、こんにちは。

私なら、単純に着替えとタオルを持って出かけます^^

子供って濡れるのも楽しかったりしますしね。どうせ、水遊びをさせるなら、濡れないようにとか汚れないように・・・ではなくて、思い切り水遊びをさせてあげたいかな。

でも、公園の川って浅くてもぬるっと滑ったり、岩や石もあったりするでしょうから、その点は十分に気をつけた方がいいと思いますけど。
まだお子さんはだいぶ小さいようですので。

水遊びだけじゃなく、子供が小さいうちは、絶対に何かやらかしてくれそうなので、着替えを持って出かけています。
汚されても、飲み物をこぼしたりしても、着替えをもってるってだけで、気分的に余裕をもって接することもできるのでね。

防水タイプのズボンの話じゃなくてごめんなさい。

水着じゃ駄目?
投稿者七海    29歳 女性
お子様: 女の子 2年ヶ月
2006/06/29 08:45

我が家は去年から水遊びをする時は水着を着せてます。濡れても乾くの早いので寒くないかなぁと思って。でも公園に遊びに行って濡れてしまっても良いように着替えも持って行ってますよ。↑の方がおっしゃるように着替えがあるだけで気が楽になることが多いものです。濡れたままだと風邪をひいたりお腹が冷えたりしますからね。普通に遊びに行ったつもりでも水道でびしょぬれなんて事もよくありますからね〜!
防水タイプのズボンを履かせた事は無いけど、それで遊んだら熱くないのかなぁ〜と思ってしまいました。
でも水着は結構足とか出ちゃうから、怪我には気をつけた方が良いと思います。

私も
投稿者ぽんきち    30歳 女性
2006/06/29 15:21

私も着替えを持って出掛けるかな。
いちいちその場所まで行って、着ている服の上から防水タイプの服を着せたいのかな?
だったら後で着替えさせても手間は同じだと思うし、重ね着したら遊んでいても暑いですよね、きっと。

ありがとうございました
投稿者ぶたどん    北海道 38歳 女性
お子様: 1年4ヶ月
2006/06/29 19:55

返信してくださった皆さん、どうもありがとうございました。
そうですね、これからは着替えとタオルを持って水遊びをさせることにします。
今までは家がすぐ近くなのでズボンが濡れたらすぐ家に帰って着替えさせていました。
確かに子供にズボンの上から防水用のズボンを履かせるのは暑いかもしれないですね。
ちょっと自分の都合で考えていたように思います。
本当にどうもありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |