こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
心配です・・・
投稿者みぃ    24歳 女性
お子様: 年4ヶ月
2006/01/16 18:52

先日実家に帰ったとき、母が風邪気味だったのですが、インフルエンザだったみたいです。さきほど病院にいってわかったみたいです。

私・旦那・子供と4時間ほど一緒の部屋にいました。
私はともかく、子供にうつってしまわないか心配です。母はもちろんマスクしてましたが・・・。完全ではないですもんね。

いざ子供が病気になったとき、きちんと対処できるか不安でたまりません。旦那が小児科医だったら・・なんて、変なことばっかり考えてます。
赤ちゃんでも、インフルエンザかかりますよね?
変な話ですが、体験したお母様、どのように対処したか教えていただきたいです。万が一のために・・。

↑追加です。
投稿者みぃ    24歳 女性
お子様: 年4ヶ月
2006/01/16 19:25

すみません、一つ聞き忘れました。

もし、自分がインフルにかかった場合、子供の面倒はみない方がいいのでしょうか。(ちかくにいたり、触れてはいけない??)
風邪など、かるい症状のときはマスクをすれば・・とは聞きました。

去年
投稿者さくもも    32歳
2006/01/16 22:24

去年 一番下が4ヶ月くらいの時 私がA型・上の子供2人がB型に同時にかかりました。(3人一度に症状が出たのです)
ミルクを飲まなかったのと 主人が休めなかったので
私が面倒を見ていました。
同じ部屋に全員いました。
が、その3人以外はかかりませんでした。
でも、友人の所は家族全員倒れていました。
かかるときはかかるし かからないときはかからない、
こればっかりは何とも言えないと思います。
ただ、今、夜中に診てもらえる病院をチェックしておくなど
もしもの事を考えていた方がいいと思います。
赤ちゃんでもインフルエンザはかかりますので。

ちなみに我が家は加湿器・除湿器をフルに動かせて
私はマスクををしていました

うつりました・・
投稿者みぃ    24歳 女性
お子様: 年4ヶ月
2006/01/18 16:43

さくももさん、お返事ありがとうございました。

早速、うちの主人にうつったようです(**:)私と子供は、今のところ元気いっぱいなんですが・・・。

それにしても、ご自身がインフルエンザにかかってるのに、お子さんの面倒みてたというのは、、すごいですね。
子育てには休みが無いんだな〜〜と、つくずく思いました。
もう一人の体じゃないんだな〜と。

さくももさんに教えてもらったよう、夜間診療の病院を調べておきました!!幸い、車ですぐのところなので・・
ひとまず安心です。

赤ちゃんも、いずれかは病気になりますしね。
母として、強くならなきゃ!とおもいます。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |