こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
薬の飲み方
投稿者ひまわり    30歳 女性
お子様: 2年3ヶ月
2006/07/08 21:57

最近薬を飲まなくなり困ってます。
薬剤師にうまい飲み方・・・たとえばアイスに混ぜる、飲み物に混ぜる、などききましたが何かを感知して飲んでくれません。
他に何かいい方法あったら教えてください。

そのまま
投稿者おかあかん    東京都 36歳 女性
お子様: 女の子 1年10ヶ月
2006/07/08 22:06

うちもアイスやヨーグルトにまぜましたが一切嫌がって
受けつず。

思い切って薬そのままを少量の水で溶いて、「いちご味の
ジューズだよ」(ピンク色の薬だったので)と言って渡したら、
グイっと飲み干してくれました。びっくり。

でもこれ、お子さんのその時の機嫌にもよると思います。
よかったら、だめもとで1回お試しください。

我が家は
投稿者とと    32歳 女性
お子様: 7年ヶ月 / 6年ヶ月 / 1年ヶ月
2006/07/08 23:05

飲んでほしい時に飲んでくれないのは困りますよね。
案外混ぜるとコーティングがはがれ、苦味が出てきたりしますよね。
大人がおいしい物として、口にして見せてあげるのも必要かなと思い、うちも「おいしいラムネ、おいしい〜!!」と自分が一口なめてから、スプーンでパクッと食べさせました。
そのほか、きな粉(砂糖入り)に混ぜたり、コンデンスミルクと混ぜて、飲むことが出来ました。
あとは、「早くげんきになってお外で遊ぶ為には、これを飲まないといけないんだよ。」と言い聞かせ、飲めたら「えらい!!」と大げさに褒めたりしてます。
我が家はこんな感じです。

うちは・・・
投稿者ゆうたん    30歳
2006/07/08 23:30

私が風邪を引いて、粉薬を普通に飲んでいたところ、
子供が興味を示しました。

それからは、子供も大人と同じ飲み方してます。
だけど2歳半くらいからだったかな・・・。
子供用の薬って、そのまま飲んでも苦味もあまり無いみたいで、普通に飲んでます。
(タミフルは苦いと言ってましたが・・・)
「お姉ちゃん飲み、出来てすごいね!」と言って褒めてます。

そのまま飲めるようになると楽ですよ!
試してみてください。

ゼリー状
投稿者ぷるるん    29歳
2006/07/09 00:55

大変ですね。親としては困ったチャンですね。
市販されているゼリー状のものは試されましたか?
商品名までは記憶していませんが、近所の調剤薬局には売っていました。CMもしています。
チュルンと飲めてしまうような事を宣伝していました。

ありがとうございました
投稿者ひまわり    30歳 女性
2006/07/09 12:28

みなさんありがとうございました。ちょうど2歳を過ぎて自我がでてきたのでしょうか・・・いろんなことを「いや」といい、食べものに関しても薬に関しても今まではすんなりできたことだったのに、「風邪が治ったら楽しく遊べるんだよ。そのためには薬を飲まなきゃね〜」「いや」諭してもだめ。何かに混ぜてもばれてしまい。でもゼリーはまだ試していません。やってみようと思います。食事も薬も時期的なものだといいのだけど・・・

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |