こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
写真
投稿者サトちゃん    26歳 女性
2006/07/14 14:51

深刻な悩みというわけではないのですが…

3才の娘が写真嫌いで困っています。

カメラを向けると顔目を思いっきりつむって、『イー!!』と歯を

むき出しにしてしまいます。

なので笑顔でニッコリ写っているお子さんの可愛い写真を見ると

うらやましくて…

どんなにおだてても娘は『イー!!』の顔をするか逃げてしまいま

す。

今年娘は七五三で、記念に子供専門の写真スタジオで写真を撮り

たいと思っているのですが、無理そうですかね…(涙)

他にも写真嫌いのお子さんっていらっしゃいますか?

ごめんなさい
投稿者サトちゃん    26歳 女性
2006/07/14 14:54

■カメラを向けると顔目を思いっきりつむって

↑『顔目』ではなく『目』です。

間違ってしまってすみませんでした…。

写真やさんはプロ
投稿者りん    30歳 女性
お子様: 3年1ヶ月
2006/07/14 15:10

こんにちは。
うちの子は写真嫌いではなかったですけれど
人見知りが凄く激しく、写真館でちゃんと笑顔を
見せてくれるだろうか?と心配していましたが
写真屋さんはさすがです!
だって飾られている写真とかもほとんど
皆笑顔ですよね?
小さな赤ちゃんでさえも凄く最高の
笑顔でちゃんと写ってませんか?

娘もはじめは凄く緊張していて
ガチガチだったけれど
写真屋さんのおもしろい顔や
おもちゃなどを使って面白いことをしてくれたので
すぐに笑顔!写真屋さんは一瞬の笑顔も見逃さず、
凄くかわいらしい笑顔でとってくださいました。
(ごめんなさい、自分の子をかわいいなんて・・
でも本当可愛くとってくれたんです。)

だから安心してスタジオでとってもらってください。
きっと満足いくお写真がとれますよ!
全然アドバイスとかじゃなくてすいませんm(__)m。

もしかして…
投稿者リン    34歳 女性
2006/07/14 15:17

我が家の娘も幼い頃にカメラを向けると、目を閉じてしまって…写真を撮られることを極端に拒んでいました。

たまたま、乳幼児健診の際に、気になることとして
保健婦さんに相談したら、念の為、眼科へ行くように指示を頂いたので、連れていくと…『逆さまつ毛』でした。

逆さまつ毛のせいでフラッシュの光に過敏反応してしまうとの事でした。
カメラ=フラッシュ=過剰反応の経験から写真を撮られる事を拒む。と言われました。

乳幼児は痩せ型タイプの子でも、ぽっちゃりタイプの子でもホッペのお肉が下まぶたを押し上げて逆さまつ毛になる事が多いとの事でした。

成長と共に治る事が大半との事でしたので、治療はしませんでしたが、本当に成長と共に治まりだして、5歳を過ぎる頃には光に対しての過剰反応はなくなりました。

念の為、眼科に連れて行かれては如何でしょうか?

大丈夫でしたよ!
投稿者・・・→ちゅけまあ    大阪府 34歳 女性
お子様: 4年2ヶ月
妊娠:  5 ヶ月
2006/07/14 19:35

ウチの息子も、3歳近くになる頃から目を一文字にして、『イー!!』と変な顔で笑う癖が出始めました。
(しかも、未だに治りません…)

案外、こういったリアクションをする幼児期のお子さん、多い様ですよ!
(そういえば、姪っ子も幼児期は、『イー!!』って笑ってましたね。)

そんな息子ですが、去年の七五三の際には、写真屋さんで記念撮影してもらいました。

ちゃんと自然、かつ最高の笑顔で撮ってもらえましたよ!
さすが、プロ!といった感じでした。

20〜30ショット位は撮影してもらえる写真屋さんの方が、お子さんの緊張も解れ、より自然で良い表情が撮れると思います。

ちなみに、それより多いショット数になってくると、お子さんが疲れる、もしくは飽きてしまい、笑ってくれなくなるかも…(あくまで、ウチの息子の体験談ですが)。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |