こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
納得がいかない!
投稿者お春    愛知県 26歳 女性
2006/03/04 16:22

こんにちは。旦那の友達の話なのですが、友達は再婚で以前子供がいました。しかし性格の不一致で離婚。3年後にいまの奥さんと再婚しました。その奥さんに子供ができたのですが奥さんの旦那さんが子供はいらないって言っているのです。結婚する前から子供はいらないって言っていました。子供がいらない理由は両親が離婚して複雑な家庭だったから。だそうです。
だからっと言って簡単にいらないって言っていいものなのかすごく疑問です。
奥さんは子供欲しいのに旦那さんが子供いらない。
子供ができても奥さんは目が腫れるほど泣きながら産みたいって訴えてるのに旦那さんはいらないの一点張り。

奥さんが産める方法ないかな?産ませてあげたい!って考えてしまう。何かいい方法ないでしょうか?

このままおろすことになるのが納得いきません!おせっかいだとは思うけど、このままじゃ奥さんかかわいそう。
いい方法あったら教えてください。

↑賛成
投稿者ゆうすけ    32歳
2006/03/05 00:04

けろろん12さんに一票。

いくら最初からいらないと言ってたからって、
避妊しなかったら子供が出来る事くらい小学生でも知ってるよ。

そんな安易な行動をしといて出来たら「いらない」なんて簡単に言う「人」に
魅力を私も感じませんね。

即離婚、というのも考えてしまうけど、
子供を守りたい気持ちの方が大きいと思う。

それは安易なヒューマニズムでしょう
投稿者そうかな    千葉県 33歳 女性
お子様: 5年ヶ月
2006/03/05 12:17

離婚しない場合
生まれた子供は父親に望まれなかった子として育つ。

離婚した場合
経済にたちいかなくなる場合があるかもしれない。

最初からこういうことがわかっていながら、
それでも生むというのは安易なヒューマニズムのような気
がします。

それから、夫婦間の避妊を男の側に全て任せるというのも
どうかと思います。だって2人とも大人なんでしょ。

みなさんありがとうございます。
投稿者お春    愛知県 26歳 女性
2006/03/05 17:41

旦那の友達は子供産むことにしたみたいです。昨日メールがきました!その前に奥さんの両親がおろすの賛成するわけない!一人娘だし、孫欲しかったみたいだから!

けど子供いらないけど避妊しなかったから子供でき、でも子供はいらないって言う考えは賛成できない。都合が良いですよね?男の責任は?って感じてしまいます。奥さんの気持ちを無視してるとしか思えない。結局傷ついてるのは奥さんだけって思えてしょうがない。
友達で子供産みたくても産めない人がいたせいか欲しいのに産めない奥さんを助けたくなってしまったのでここに書き込みをさせていただきました。
やっぱりお腹の中で見えない命だけど命は命なんだから…

産めるようになってよかったですね
投稿者り〜り    三重県 32歳 女性
2006/03/05 22:31

きっかけは何にしろ、子供を出産できることの喜びははかりしれないと思います。

旦那さんも、今はいらないと言っていてもきっとだんだんかわいくなって「産んでくれてよかった」と思ってくれることと信じています。

この場で相談したことで少しくらい気持ちになったかもしれませんが(私はなりました)、結果オーライということで・・・

おめでとうございます。これからも色々相談されると思いますが、あなたが力になって上げてください。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |