こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
長男に対してイライラ
投稿者こきそたまま    愛知県 26歳 女性
お子様: 男の子 3年1ヶ月 / 男の子 0年8ヶ月
2006/07/18 14:15

長男の偏食や行動について悩んでいます。
食事は、野菜は一切食べず自分の食べられないものが入っていると、その食事には手をつけません。チャーハンやハンバーグに細かく刻んで混ぜても、見つけると食べません。そして、お菓子ばかりほしがります。ご飯食べない子には、あげないと言い聞かせても泣いてほしがります。買い物に行けば必ず、物をねだります。そんな長男に毎日、イライラして怒鳴ってしまいます。思わず手を上げそうになることもあります。かわいくてかわいくて、仕方ないのに、冷たくしてしまうこともあります。今も、今朝からわがままをいわれて、無視をしてしまっています。3歳児は、わがままいって困らせることは当たり前だとわかっているのに・・・自分が心が狭いというのか余裕がないというのか、駄目な母親なのか・・・ 今日は、涙が止まらなくなってしまいました・・・ 

パンダさんへ
投稿者こきそたまま    愛知県 26歳 女性
お子様: 3年1ヶ月 / 0年8ヶ月
2006/07/19 15:56

アドバイスと励ましのメッセージをありがとうございます。
最近、特に落ち込んでいたので気持ちが落ち着きました。これからも、まだまだ泣いたり怒ったり悩んだりする日々が続くとおもいますが、子供との根くらべだと思って何とか頑張っていこうと思います。本当にありがとうございました。

プラムさんへ
投稿者こきそたまま    26歳 女性
2006/07/20 09:46

相変わらず、悪戦苦闘の日々です。野菜は、離乳食の頃は与えれば何でも食べていたのですが、完了期を過ぎた頃から少しずつ食べる野菜が減っていき今の状況です。どうしても食べてほしくて、私も意地になっているかもしれませんね。つい口うるさく言ってしまいます。だから子供も意地になって食べないのかもしれませんね。
下の子が産まれて、知らない人が抱くと連れて行かれると思って、「お母さんの子だから〜」って泣く反面、下の子に注目が集まると、「○○もいるよ」って割って入ってきます。大切な弟という思いと、弟に対しての嫉妬の思いに混乱しているのでしょうね。その思いにちゃんと答えてあげられていない自分は反省の思いです。
でも、皆さんの、[私もそうですよ。]とか[駄目な母親ではないせすよ]など励ましのメッセージを頂き大変、勇気つけられました。本当にありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |