こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
すぐ熱をだす娘
投稿者看病疲れぎみな母    40歳 女性
お子様: 女の子 2年5ヶ月
2006/07/21 21:19

この春から保育園に通いはじめた娘ですが、
4月末から風邪をひいてばかりです。

3・4日通園して4〜5日休んで・・・の繰り返し・・・。
39度を超える熱を出す風邪も3回、嘔吐する風邪も2回。
その都度 小児科にかかり高熱の時は血液検査もしているのです
がウイルス性の風邪との診断なのです。(8度だいの熱は数え
きれない位)
お医者さんが風邪と言われるのだから風邪なのでしょうが
あまりにも立て続けなので心配になってきました。

お子さんが小さい頃、よく熱をだしたよ!っという方
経験談を聞かせて下さい。
またアドバイスがありましたらお願いします。

我が家もそうでした
投稿者でかママ    39歳 女性
お子様: 7年ヶ月 / 2年ヶ月
2006/07/22 00:01

お子さんも心配だし、お母さんも疲れてきますよね。

わが子もそうでした。ただ、主さんの子供さんより小さい時から預けているので全く同じですとは言えませんけど。

保育園に預けだしたばかりですよね?
私の子供は1歳から保育園に預けたのですが、預けて4ヶ月くらいは一週間続けて保育園に行けませんでした。ずっと熱が続いて、血液検査をしてもらったり。私も仕事の事もあるし、子供も心配だしで悩んで悩んで行き詰っていました。それで一度病院を変えたら、そこの先生が「保育園に通っている訳だから、それは普通の事だよ。今まで温室で育てていたのを雑菌ばかりの所に入れたのだから」と言われて、方の力が抜けてのを覚えています。ここで、文字にすると冷たい感じかも知れませんが、その時はその言葉に泣いてしまうくらい私には嬉しく感じました。

免疫が特別弱いわけでもないと思います。その都度、違う種類の風邪を貰ってくるのでしょう。一年、一年でびっくりするくらい強くなりますよ。上の子供は4歳過ぎて頃からほとんど風邪を引かなくなりました。下の子はまだ、しょっちゅう風邪を引いている状態ですが。

アドバイスとして、血液検査もして風邪とわかっているならこじらさないように様子を見ることだと思います。私はおかしいなと思ったらすぐに病院に行きました。

集団生活をしている以上、風邪以外にも伝染病なども貰ってきます。子供が小さいうちは仕方が無いと諦めて頼れる人には頼って乗り切ってくださいね。

うちもです
投稿者まつ    31歳 女性
お子様: 3年ヶ月
2006/07/22 23:54

うちも2歳代は、本当に2週間おきに発熱していました。
特に、毎回39度から40度でてました。
初めのうちは、慌てて救急にかけこんだりしていましたが、何度もそうなるので、体質なのかな?とも思うようになりました。
小児科でも、体温調節機能が未熟な子だと、普通は37度くらいの風邪なのに、あっという間に40度近くなってしまう子もいるよ・・・と言われたのでそうなのかな、と思いましたよ。
本人は、熱に強いようで38度くらいなら普通に遊んでます。
これも、成長とともに丈夫になっていくといわれました。
3歳を過ぎて、幼稚園に通うようになった今では、風邪をひいても40度でるようなことはなくなりました。
看病疲れ気味な母さんのお子さんも、だんだん身体が強くなっていくといいですね!

ありがとうございました
投稿者疲れ    40歳 女性
お子様: 女の子 2年5ヶ月
2006/07/23 13:00

でかママさん、まつさんありがとうございました。

あまりにも頻繁に風邪をひくので、本当に風邪?何か別の
疾患があるのでは・・・?なんて心配で心配疲れしていました。

やはり温室から集団の中に出したのだから仕方がないのですね。
確かに娘は8度程度の熱では機嫌良く遊ぶ子なので体温調節機能
が未熟!と考えると納得できました。

まだしばらくはこんな状態が続くかもしれませんが、過剰に心配
せずに過ごします。
本当にレスを読んで気が楽になりました。ありがとうございまし
た。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |