こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
トイレトレ(ウンチが先に完了の場合)
投稿者航ママ    28歳 女性
お子様: 2年ヶ月 / 年7ヶ月
2006/08/04 01:39

先日2歳になったばかりの長男のトイレトレの相談です。

息子は1歳になった頃からトイレに興味を示し始め
毎日昼食後にウンチをするタイミングに合わせトイレに
座らせていたところ、毎日トイレでウンチをするようになり
言葉が上手く出るようになった1歳半頃からウンチの前に
教えてくれるようにもなりました。

しかしおしっこの方は全くで、回数も時間も量もバラバラで
お風呂でおしっこをする時に、出る直前からおちんちんを
凝視する程度です。オムツがびっしょり濡れてても全然
お構いナシです。

まだ2歳になったばかりだし、周りもトイレトレは全く
進んでいないようで焦ってはいませんし、ウンチが完了
しただけでも今の時期としては満足なのですがオムツ代を
考えると早く外れてくれるとありがたいな〜と。


客観的にみて息子はまだおしっこを膀胱にためるという
事が出来たり出来なかったりのようで、一気にオムツが
重くなる事もあれば、お風呂場や自宅のプールでチョロチョロ
とするときもあります。


こんな場合どのように進めたらよいのでしょうか?
濡れた感覚を教える為にも布パンツや布トレパンを
履かせた方が近道でしょうか?
ウンチがすんなり進んだ分おしっこも始めたら完了まで
早いのでしょうか?

早いかも
投稿者のの    30歳
2006/08/04 06:48

うちもウンチが先でした。1歳半くらいだったと思います。
ウンチをトイレで出来るだけでも楽だったので、普通のパンツ履かせることもあったし、オムツの時もありました。
うちは尿意もわかっているようだったし、間隔も結構開いていたから、オムツでも塗らす事はあまりありませんでした・・・。

だけど朝起きた時、食前や食後、出かける前、寝る前にはかならずトイレに座らせてました。
ウンチをするときにも「ちっちは?」と必ず一緒にさせるようにしてました。
やっぱりこまめにトイレに誘って座らせてみることがいいんじゃないでしょうか?

でもやっぱり溜めておく昨日も未熟でしたし、我慢もなかなかできなくて完全に取れたのは2歳頃でした。
おむつ代もかからないし、外出も荷物も減ってかなり楽!
焦らず頑張ってくださいね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |