こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
誰か教えて!
投稿者demi    茨城県 27歳 女性
2004/01/25 00:52

 生理予定日が10日ほど遅れていて昨日の明け方妊娠検査薬で検査したところ「陽性」の反応が。でも,その二時間後トイレに行ってみると,生理らしき出血がありました。検査薬の説明書きをみると,一部病的な場合も反応が出ることがあると書かれていました。たしかに,私はおとといからインフルエンザにかかっていました。これは,「妊娠」なのでしょうか?もしそうだとしたら,妊娠しても生理のように出血があるものなのですか?それとも,インフルエンザの影響なのでしょうか?だれか教えてください。

産婦人科へ!
投稿者ぴぐれっと    東京都 35歳 女性
お子様: 女の子 8年ヶ月 / 女の子 3年ヶ月
2004/01/25 01:08

demiさん、こんにちは。

今この時点で「あなたは妊娠していますよ。」とか
「それはインフルエンザの影響でしょう。」と言える人はいないと思います。

妊娠後、正常妊娠であっても少量の出血を見る人はいますし、
残念ながら流産のための出血と言う事もあります。
もちろん、妊娠検査薬も100%の精度を誇っているわけでもありませんから、
遅れた生理がきただけかも知れません。

週末なので病院にはかかれず、不安でこちらに書き込みをされたのでしょうけれど、
やっぱり産婦人科にかかられるしかないと思います。
う~ん。でも、インフルエンザで出血があると言う話は私は聞いた事がないです。

妊娠の可能性
投稿者mai    青森県 36歳 女性
2004/01/25 01:37

尿検査で妊娠反応を見るホルモンはhCGといって胎盤に由来する細胞から出るホルモンなので、おそらく妊娠していると思います。

ただそれが、正常な妊娠かそうでないかは、やはり診察とエコーの検査で確認しないといけません。
子宮外妊娠でも、胎盤を作り出す細胞はありますから、尿検査は陽性になります。

出血も、妊娠した子宮はとても充血していて、出血しやすいので、たとえば子宮の入り口にただれがあったり、ポリープがあったりすると出血することもありますし、もちろん流産の可能性も否定はできません。すべての出血が異常ではないですけれど、異常を示すサインであることが多いです。

検査薬の「一部の病的な場合」というのは、胎盤由来のホルモンを多量に出す病気だったりということです。インフルエンザはそういったホルモンの分泌にかかわる病気ではないので、関係ないと思いますよ。

出血の量が多い、痛みがある時は休日当番医を受診されるといいですよ。いや…心配なら症状が変わらなくても、かかりつけの産科があるなら、そこに電話をして見てもらうといいです。お産は時間を選びませんので、たいてい産科の先生は見てくれると思いますよ。

お大事に。

病院へ
投稿者さくもも    歳 女性
2004/01/25 09:38

市販の検査薬は 今はかなりの精度を誇っていて 多分間違いがないと思います。
ただ、妊娠後の出血でも 茶色くて少量が1~2日なら 時々あることですが(私もありました)鮮血ならすぐに病院へ行った方がいいです。
脅かすようで申し訳ないのですが 流産や子宮外妊娠の可能性があります。どちらにせよ 検査薬で反応が出ているなら病院へ行かれることをオススメいたします。

早めに産婦人科に行ってみます。
投稿者demi    茨城県 27歳 女性
2004/01/25 22:09

みなさん,親切にお答えいただきましてありがとうございました。なにしろ,初めての経験であまり,お恥ずかしいことながらこういうことに関する知識も全くないので,不安で書き込みをしました。
いずれにしろ,早めに検査に行ってみることにします。何しろ産婦人科にかかるのも初めて。かなり抵抗もあるのですが…
事実を受け止めて行ってみます。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |