こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
二人目妊娠中のつわり
投稿者あや    沖縄県 34歳 女性
お子様: 男の子 1年3ヶ月
妊娠:  3 ヶ月
2004/01/31 20:00

二人目妊娠中で、つわり真っ最中です。
子供は保育園に行っているので、日中はそれほどきつくないのですが、
匂いがきつく感じて食事が作れません。スーパーやコンビニに買い物も
匂いがきつくて鼻の息を止めてダッシュで買い物してます。
主人とわたしの大人の食事はインスタントものとか、買ってきたお弁当でどうにか乗り切っていますが、子供の食事が心配です。
がんばって息を止めてカレーをまとめて作り置きしたり、レトルトものを使ったりしてますが、野菜不足にならないか、栄養は足りてるのか心配です…。
つわりがきついときは子供と一緒にいても気づくと無言だったり。心の中では「ごめんね~」と思っているのですが。
つわりのきつかったみなさん、どうされてましたか?

私も
投稿者さくもも    歳 女性
2004/01/31 21:07

私もつわりの時のご飯作りは大変でした。
吐くことはほとんどなく、軽い方なのですが 特に夕方になると寝ていても気分悪くなったことがありました。
台所仕事が嫌いなので(というか家事すべて嫌い)気分的な物もあるのか 台所に立った途端 吐き気がしました。
私は 火をつけながら味付けすると 湯気で気持ち悪くなるので
圧力鍋で乗り切っていました。
とりあえず材料を切って 放り込んで 適度に味付けをしてから
火をつける。シュシュッツとなったら1~5分で火を止め出来上がりです。だから煮物ばっかりで1品しかなかったけど(あとは漬け物と冷凍枝豆でごまかしました。)何とかなりました。
カレー・シチュー・肉じゃが・大根煮をクルクル回していたような気がします。(材料しか変わらない)
ただ沖縄だと料理が少し違うかもしれませんね。炒め煮とか豚をさっとゆでてから炒めるとか凝っている物が多いですもんね。
 数ヶ月のことなのでお子さんは大丈夫と私は思います。心配なら1日1杯野菜ジュースでも飲ませてあげればどうでしょうか。
私の場合は 無言よりもひたすら寝ていましたから・・・
しかも子供は家にいました。
子供は静かに一人遊びしていましたねえ。やはり私も申し訳ないと思いました。遊んであげなくてごめんねえ といつも言っていましたよ。


追加
投稿者さくもも    歳 女性
2004/01/31 21:13

そうそう 私はどうしても作れないときは ご飯だけでしたよ。
炊飯器をベランダに出して炊いていました。
ご飯ってそれだけでも栄養があるので(今 洗わなくていい お米ありますよね) 白米より栄養のある胚芽米にして ふりかけご飯や納豆ご飯にしていました。マスクしながらご飯よそおっていました。
ラーメンよりかは良いかな・・・と思うのですが・・・

ありがとうございます
投稿者あや    歳 女性
2004/02/01 17:59

さくももさん、ありがとうございます。
圧力鍋かー。いいアイディアですねー。
昼間は保育園で栄養満点の(わたしがつくるよりずっと)食事を摂っていると思うので夜は納豆ご飯で結構大丈夫かもしれませんね!
沖縄といってもわたしは内地嫁(本土から嫁にきた)なので沖縄料理はほとんど作らないのです(^^;)
つわりがきついと内地のさっぱりした料理がムショウに恋しくなります。
いつまでも続くわけではないし、がんばろう!!
アドバイスありがとうございました!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |