こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
切迫流産の対処方教えてください
投稿者ぷう    22歳 女性
妊娠:  3 ヶ月
2004/03/07 15:24

先日茶色のおりものがありました。翌日何度かおなかをひっぱらるような、軽い腹痛がありましたが、その後出血などはありません。切迫流産だと思っているのですが、安静に過ごす場合どんなことまではやっても可能なんでしょうか?洗濯や、通院、食事などどこまで可能なんでしょうか?切迫流産を経験された方教えてください。

病院へ!
投稿者ぴぐれっと    35歳 女性
2004/03/07 15:55

ぷうさん、こんにちは!

う~ん。
切迫早産…簡単にそう言ってしまう事は危険です。
脅かすようで申し訳ないですが、妊娠中のトラブルは
それだけではないのです。
お医者様には行かれたましたか?
腹痛のあった時点ですぐ産婦人科に行かれなかったのでしょうか?
もしかしたら、ひどい痛みではなかったとか、短時間だったとかで
「このくらいの事で病院にかかるのは…」と言うためらいもあったのかも
知れませんが、不安があれば即病院にかかられた方がいいですよ。

仮に切迫としても、その程度は様々。
普通通り生活してもいい場合もあれば入院、絶対安静ということもあります。
どこまで可能か、と言う事に関してはぷうさんの身体を診察する
お医者様以外アドバイスできないと思います。

些細な事でも気になるなら病院へ、が最善だと思いますよ!

危険
投稿者匿名    歳 女性
2004/03/07 18:09

妊娠3ヶ月って、赤ちゃんもママも一番大切な時期だと思います。
茶色のおりものが合ったということは少量でも出血をしたということですよね?
お腹の張りや痛みがあるのならその時点で病院に行くべきだったと私は思います。

>切迫流産だと思っているのですが、安静に過ごす場合どんなことまではやっても可能なんでしょうか?洗濯や、通院、食事などどこまで可能なんでしょうか?

それに切迫流産だと思っているのなら、なおさら病院に行くべきでしょう。
パソコンなどしてる余裕はないのではと思います。
それに本当に流産しかかってるかもしれませんよ。
お腹の中に新しい命が宿っているのですから、勝手な判断はせずにまずは病院にいくべきだと思います。

厳しいと思われるかもしれませんが、これから1人の命を育てる
のですから、赤ちゃんの事を一番に考えて行動していかないと
いけないと思います。

急いだ方が!!
投稿者にこにこ    岩手県 32歳 女性
お子様: 男の子 4年5ヶ月 / 女の子 2年1ヶ月
2004/03/07 22:16

皆さんのおっしゃるとおり、早めに病院で診てもらった方が良いと思います。
私の場合、1人目の時に切迫早産で入院したのですが、その時もやはり
ぷうさんと同じように、茶色のおりものがほんの少しありました。
その時点では腹痛とかは無かったし、初めての妊娠でわからず、そのままほっといたら、2~3日後(夜中)に腹痛があったので、翌日の朝一で病院へ行った所『このまま入院してください』と言われ、自分で歩いて病院に行ったにもかかわらず、診察室から病室まで車椅子で移動することになりました。
私の場合、30週位まで行っていたので、なんとか張止めの点滴でもたせる治療ですみましたが、まだ3ヶ月だと、本当に危険なことになるかもしれませんよ。
可愛い赤ちゃんの為に、そしてぷうさんが安心して予定日まで過ごされるためにも、病院に行って診てもらって下さいね。

病院へ
投稿者匿名子    歳 女性
2004/03/08 10:03

即病院でみてもらわれることをおすすめします。
わたしも切迫流産で入院したことがあります。その日に即入院となってしまうケースもあります。いつ入院してもいい準備はしておいたほうがいいとおもいます。

とにかく病院へ
投稿者ほの    歳 女性
2004/03/08 15:58

私も次女、三女妊娠初期に茶色のおりもののような出血があり救急外来で病院へ行きました。(二人とも妊娠3ヶ月くらいの時でした。)
結果は妊娠初期に良くあるもので妊娠に影響はないものでした。
ただ自己判断は良くないと思います。
とにかく病院へ行って赤ちゃんが元気かどうか確認してくるのが先決だと思いますよ。

みなさんありがとうございました
投稿者ぷう    22歳 女性
2004/03/11 18:54

アドバイスくださったみなさん、ありがとうございました。ご心配おかけしました。先日病院で診てもらったところ、何事もなく無事でしっかり成長し10週に入りました。ドクターいわく子宮の収縮の痛みだったようで安心しました。みなさんのご意見どうもありがとうございました。出産まで頑張ります!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |