こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ママ友との事で...
投稿者なみ    埼玉県 22歳 女性
お子様: 年4ヶ月
2006/04/05 18:00

産院で、2人の方と仲良くなりました。
そのうちの1人の方が「今度遊びに行ってもいい?」と言ってくれ、来ていただくのは嬉しいのですが...。
家は犬(雑種で中型)を飼っていて、お客さんにすごく吠えます。
なので、ゆっくり話も出来ないし向こうの赤ちゃんがびっくりしてしまうのでは??と思うんです。

その事情を話して、そちらのお家にお邪魔してもいい?とか、
もう1人の方も誘って公園でも行かない?とか言ったら
失礼とゆうか、嫌な感じでしょうか?

人それぞれだとは思うのですが、みなさんだったらどう感じますか??
アドバイスお願いしますm(_ _)m

私だったら
投稿者フジコ    埼玉県 21歳 女性
2006/04/05 18:15

もし、私がその仲良くなった友達だとして、なみさんから事情を話されれば全然嫌な感じはしないです。

むしろ、犬がいるから赤ちゃんがビックリしてしまうかもしれないと、ちゃんと気を使ってもらってるんだから失礼だなんて思うことはないと思います。

もし、なみさんが正直に事情を話して、「なんて失礼なのかしら」なんて思う人だったら、後々いい関係は続かないんじゃないかと感じました。

だから正直に事情を話せば大丈夫だと思います(^^)

泣きました
投稿者小春    29歳 女性
お子様: 女の子 2年ヶ月
妊娠:  3 ヶ月
2006/04/05 19:13

仲良くしている先輩のお宅では小型犬を飼っています。お客が来ると嬉しくてゲージから出して欲しくて凄く吠えます。出したらもうまとわりついて、膝とかに乗ってきて大変です。1歳ちょっと前の娘を連れて遊びに行ったところ、娘はずっと泣きつづけてました。急に吠えたり大きい声で吠えるのはやっぱり恐いみたいです。お昼寝も出来ず、ずっと抱っこでなんだか二人で疲れてしまいました。勿論夜は何度か泣いて起きました。
お子さんまだ四ヶ月ですよね。お友達のお家にも犬がいれば別でしょうが間違いなくビックリして泣いてしまうと思います。正直に話せば嫌な気持ちはしないと思いますよ。

きちんと話した方が・・。
投稿者みー    24歳 女性
妊娠:  8 ヶ月
2006/04/05 21:59

私も産院で仲良くなったママ友がいます。初めはショッピングセンターでプリクラとったり、お茶したりしてましたが、家のほうがゆっくり出来るので、「遊びに来てもいい?」と言われました。私のうちは、外で犬を飼っています。それに、鳩とか、ニワトリとか飼っていて・・。あまりいい環境とは言えません。 姪っ子たちはアレルギーがあり、犬と遊ぶと目をかゆがり、うちにくると、鼻水がでて鼻炎症状がでます。こまめに掃除をしているのですが、とても敏感のようで・・。
なので、友達には、遊びに来て欲しいけど、いい環境ではないということを話ました。それでもいいなら・・。
もしも、向こうの子供さんに何かあっても責任はとれませんからね。友達は、快く、「じゃあ、うちにおいで」といってくれました。「子供の抵抗力がついてから遊びに行かせてね!鳩とか、ニワトリも子供に見せたいし(笑)」といってくれました。
きちんと話したらわかってもらえますよ。あとは相手にお任せしたらどうですか? 相手の事を考えるのも必要だと思います。
自分の事を考えて言ってくれてるとわかれば嫌な気はしないと思いますよ。
余談ですが、同居している妹が水疱瘡にかかってしまいました。潜伏期間があるので、息子はまだかかっていませんが、ママ友と遊ぶのは自粛してます。

言ってもらえると助かります。
投稿者みんこ    25歳
2006/04/06 00:05

こんにちわ。ママ友さんと楽しい時間にしたいですよね。

我が家の場合。
うちの娘は喘息持ちで、病院からも動物に近寄ることを禁止されています。動物園なども今は禁止です。
なので事前に動物いるけど平気かな?っと聞いてもらえるとすごく助かります。
先日も主人のお友達の家に行った時、『うさぎがいるけど大丈夫??』っと先に聞かれたので『申し訳ないけどうちはアレルギーがあるのでムリです』っという趣旨を伝えました。それで、お店をやられているのでそちらにお邪魔させていただきました。

他のお友達も一緒です。うちは断る側なので申し訳ないなっと思っていますが事前に言っていただければ『うちで良ければ来ませんか』っとお誘いしています。
犬がいて・・・っということを事前に話すことは全然失礼じゃないと思います。イヤな感じもしません。私だったら、気を使ってもらってありがとうって感じます。

ありがとうございます
投稿者なみ    22歳
2006/04/06 08:59

一緒にお礼で申し訳ありません。

フジコさん、小春さん、みーさん、みんこさん体験談やアドバイスありがとうございます。
ママ友には、犬がいるから...と正直に言ってみます。
実際来てもらってから、「わんわん!!」じゃそっちの方が嫌ですよね。

本当にありがとうございました。
また何かありましたら、お願いします。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |