こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
洗髪
投稿者ぴぴ    東京都 35歳 女性
お子様: 女の子 2年1ヶ月
2006/08/29 14:23

みなさん、こんにちは。
子供の頭を洗う時、どうしていますか?
わが子はシャンプーハットがとても嫌いで、頭からお湯をかけるのも嫌がるので、いまだにひざにのっけて洗っています。
もう2才なので、かなり仰向けになるので苦しいのではないかと思うのですが。
みなさんはどうしていますか?

一気に洗う
投稿者ひっきぃ    45歳 女性
2006/08/29 18:01

小学生と未就園児の子がいます。
ふたりとも私と一緒に入浴していますが、うちは、立たせて体洗う時に一緒に髪の毛も一気に洗っています。
小さいうちは浴槽の淵に手をつかせてその姿勢で洗っていました。
ささっと洗ってじゃーっとシャワーかけて、終わりだよって。
大人だってシャンプーの泡が目や鼻、耳に入るのは気持ち悪いです、子供なら尚更だと思いますので、手早く。

うちも手早く
投稿者ゆうすけ    32歳 女性
2006/08/29 22:20

うちも一人目のときは泣いて大変だったので、
10数える間だけ我慢するようにしたら、
意外と素直に聞いてくれました。それでも最初は大変。
一人目の時は物心が付くまで顔に手を添えてたので、
顔に水が流れる感じが嫌なんだと思う。
慣れさせるまでに時間がありました。

二人目はもう2,3か月くらいから頭からかけてたと思います。
シャンプーは泡切れのいいベビー用のを使って、パパっと。
うわー、と泣いても、涙を流すほどのマジ泣きじゃないので、
もうそこまでかまってられません^^;
でもその甲斐あって、お風呂は楽しいのか、
自分からサインを出して入ろうとします。

でもどうしてもイヤがるのなら本人が満足するまで仰向けでもいいと思いますけどね。
それが元でお風呂すら嫌がられても悪循環になってしまいそうだしね。
うちは半ば強引にしてたのもあったので、ちょっとかわいそうな事をしたかな、と思ったりしています。
もう2歳だけどまだ2歳だし、
まだ今は「お風呂は毎日入る」てのをモットーでもアリかなぁ、と思ったりもします。

我が家の場合・・
投稿者明太子    36歳 女性
2006/08/29 23:53

4歳になる長男も顔にお湯がかかるのをとても嫌がります。
小さい時からひざのうえで仰向けも嫌がり、シャンプーハットはもちろんダメ。
仕方なく一気に頭からザブーンとやってました。その間は大泣きでだんだん洗髪じたいを嫌がるようになり困ってました。
最近定着しているのは立ったまま(もしくは座ってでも)後頭部から順にシャワーで流していき、頭頂部から生え際を流す時だけ顎をあげて上を向かせるスタイルです。
要はおでこの生え際を流す時にシャワーのしぶきが顔に掛からないように私の手でガードすれば(美容師さんがシャンプーを流す時みたいに・・)本人は嫌がることなく流し終わるまでこちらの指示に従いおとなしくしてます。
万一顔にかかった時の為に手元にタオルを置いてます。

こう書くとすごく手が掛かる4歳児ですよね・・
顔を洗ったり、プール遊びで顔に水がかかったりするのは割りと
平気なんですけど。頭ザブーンがよっぽど嫌いだったのでしょうか
参考になるかわかりませんが、我が家も試行錯誤しましたよ。

タオル
投稿者ひよこ    26歳 女性
お子様: 女の子 2年11ヶ月
2006/08/30 10:56

初めまして。
シャンプーとても嫌がりますよね。
うちの娘もとても嫌がっていました。
抱っこは辛いし、シャンプーハットはまだ大きすぎるし・・・。強制的に上からザバーっとお湯をかけると泣いちゃうし・・・。
ということで、今はタオルを使っています。
手で顔を隠すのもいいのですがうまく隠せないのと、指と指の間から泡が入ったり、お湯がかかると泣いちゃうんです。
今うちの娘はディズニーのマリーちゃんが大好きで、マリーちゃんのタオルを目を覆うように隠し、上を向かせてシャワーで流して洗っています。
大好きなキャラクターが一緒だと心強いみたいです。
万が一耳や目にお湯が入ってもすぐ拭けるし。(^^)
中々難しいですよね。がんばってくださいね。

みなさんありがとうございます。
投稿者ぴぴ    東京都 35歳 女性
お子様: 女の子 2年1ヶ月
2006/08/30 13:50

みなさんも試行錯誤されているのですね。
昼のシャワーで2度程頭からシャワーをかけたら、しばらくシャワーに入りたがらなくなってしまったので、やめました。
今日は上を向いて流す方法でやってみます。
ありがとうございました。

楽しい洗髪方法はないですか?
投稿者みんみん    埼玉県 29歳 女性
お子様: 2年11ヶ月
2006/08/31 23:36

初めまして。来月3歳になる男の子の洗髪に悩んでいます。
三ヶ月ほど前にシャワーでドバッとかけてしまって以来、シャワーを嫌がるようになりました。
今は膝の上で仰向けにしてゆっくり洗い流す毎日です。
この姿勢での洗髪だと洗い流している時にオッパイに食いついてきます・・・最近、私はそれがイヤなのです。
男の子だしマザコンになってほしくないし・・・
シャンプーハットも嫌がり、立たせて洗おうとすると20M先まで聞こえそうな大声で泣くしで、私が泣きたいくらいです・・・
楽しく洗髪できる方法を知ってる方がいらしたら教えて下さい。

う〜ん
投稿者結局    29歳 女性
2006/09/03 01:47

試行錯誤の結果、楽しく洗髪はむりだったので、とにかく慣れさせました。
泣こうが喚こうが、黙々と洗い、顔にお湯がかかるのも慣れさせました。
数日であきらめたようで泣かなくなりました。

当時、何てひどい母親だろう、と反省の毎日でしたが、あれこれ試してもダメだったので、「慣れろ〜〜〜!!!お湯が顔にかかったって、顔がどうにかなるわけじゃないぞ!」と心の中でつぶやきつつ、無言でできるだけ手早く洗ってました。

参考にならない話で申し訳ないです・・・。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |