こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
気づかれ・・・かな
投稿者K    34歳
お子様: 男の子 6年ヶ月 / 男の子 3年ヶ月
2006/04/30 10:12

長男が小学校に入学して大分経ちました。
友達も出来、勉強も少しずつやる気が出てきて楽しいようです。
でも最近なんだか元気がありません。
次男が保育園で風邪をもらってきて私に移ったのでもしかして
風邪が移ったのかなと思ったのですが、熱もないし特にどこが痛いとかもないんです。
しいて言えば食欲がないのとうんちが頻繁に出ています。
うんちも下痢しているわけでもありません。
病院に行ってみてもらおうかと子供に言ったら、どこも悪くないから行かないと言いました。

周りは子供なりに気づかれしてるだよと言うのですが
そうなのでしょうか?ちょっと心配です。

5月病?
投稿者シロビー    45歳 男性
2006/04/30 13:25

気疲れを疑っているのなら
学校の様子なんかをまじえた会話でさりげなくさぐってみては?

学校の話をしてみてね
投稿者あんこ    36歳
2006/05/02 17:00

うちの2年坊主もそうですがクラスになれてきたこの頃から、頭を取りたい子が行動を始めますよ。
なので今まで何もトラブルの無かったクラスでも、チラホラ出てきたり・・席替えも頻繁に行われるので友達が出来た!席が離れた!新しい子と隣だ!とかいろいろありますよね。
小学校は親には謎な部分が多いので、夕飯の時など子供に様子を聞いたら良いと思いますよ。

ちなみに我が家は先日(1週間ほど前かな)夕飯時に、「席が後ろの子が毎日蹴ってくるようになった。」と告白されました。
ちょうど他のママから”蹴られて怪我して帰ってきた”と言われていたので、速攻で先生に手紙を書き相談しましたよ。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |