こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
砂場
投稿者ゆーあー    39歳
お子様: 男の子 3年0ヶ月 / 男の子 1年5ヶ月
2006/10/01 15:28

庭に簡易砂場を買おうか迷っています。パパは砂をまきちらして(すぐ無くなって?!)しまう、長くは使わないでごみ出しが面倒な事になる、庭が狭くなる、近所の家でおいてある家が無いない、どの理由で以前から反対してます。
引越し時に庭の一部に簡単なものを作ってしまおうとも思いながら、結局そのままになってしまいました。
次男はまだ興味ないようですが、今まではあまり興味なかった長男が最近は砂場があるところではまあまあ時間を使ってくれるので(外に連れ出す時間があまり作れないのもあって)砂場があれば多少は庭でごまかせるかな・・・と思っていますが・・・。
庭に砂場・・・良かった悪かった、色々お聞かせ下さい。失敗例もあれば色々教えて下さい。よろしくお願いします。

うちは・・・
投稿者のの    30歳
2006/10/01 21:25

庭に穴を掘って、周りにレンガを敷き詰め、その中に砂を入れました。
よく売られているプラスチックの派手なお砂場は嫌だったので。

砂を撒き散らすのは、最初はあるかもしれないけど、教えれば大丈夫ですよ。
ちなみに我が家は砂場を作って2年ほど経ちますが、そろそろ無くなってきたので買い足そうか・・・と思っています。

うちは女の子ということもあるかもしれませんが、5歳の今でも時々砂場で遊びます。
また、お友達は男の子も含め、たくさん遊びに来てくれます。
男の子も結構お砂でおままごと遊び、楽しんでやってますよ。
下のお子さんもいらっしゃるということですので、長く使えるのではないでしょうか?

近所においてある家が無い・・・ということで、もしかしたら子供達の溜まり場になってしまう可能性もありますよね。
それを良しとするか、面倒だと思うか・・・は個人差があると思いますが。

我が家は子供が集まるのは大歓迎なので、にぎやかなお庭になっています。

補足
投稿者のの    30歳
2006/10/01 21:28

お砂場はちゃんと蓋をしないとネコのトイレになってしまいます。
ネコよけをするか、蓋をするかしたほうがいいです。

うちではゴミ置き場用のネットを買ってきて上に被せ、杭に引っ掛けて固定していました。

実家で作りました
投稿者快晴    31歳 女性
お子様: 4年2ヶ月 / 2年1ヶ月
2006/10/01 22:44

我家はマンションなので、自宅には砂場は作れないので、
近所の私の実家に作ってもらいました。
穴を掘って、周りはレンガなのですが砂を入れる前にビニールシートを
半分入れて、砂を入れ、残りの半分はカバーとして使っています。
じいじと私の弟が娘の為に作ってくれました。
1歳過ぎて、あまり口に入れなくなってからだったような気がします。
お砂は外に出さないというのを最初から伝えました。
多少は、遊んでいるうちに出たりしますが、まだ1度も砂は足していません。
夏は、プールばかりで砂場はあまり使いませんでしたが、他の季節は結構使いますよ。
周りが汚れたら、水で流せばいいし素手で遊ぶのって大事ですよね。

余談ですが、娘の幼稚園で洋服や手が汚れるのを嫌がって
泥遊びや砂遊びをしない子がいて、家庭でも汚していいんだよと
指導して下さいという手紙がありました。
そんな時代になっちゃったんですね・・・

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |