こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
私立幼稚園の値上げ
投稿者けろろん    東京都 29歳 女性
お子様: 5年2ヶ月
妊娠:  9 ヶ月
2006/10/04 13:05

今通っている幼稚園が、来年から値上げすると文書で告げられました。 あいまいな理由しか書かれておらず、説明会をして欲しいと園側に言ったら「理由を聞きたい人が個人できてください。」との事。
私立だから・・とあきらめているものの、一方的で明確な理由のわからない値上げに何か対抗する手はないものか考えています。
誰かアドバイスお願いします!!

とりあえず・・・
投稿者のの    30歳
2006/10/04 14:13

とりあえず理由を聞きにはいけるんですよね?
施設の建て替えとか、増設とか。老朽化に伴う工事費とか。
その理由を聞いてみないとわからないのではないでしょうか?

理由
投稿者けろろん    東京都 29歳 女性
お子様: 5年2ヶ月
妊娠:  9 ヶ月
2006/10/04 17:31

幼稚園側からきた手紙には「理想の保育を追求するため・質の良い保育を維持管理するため」とありましたが、児童が増えたわけでもなく保育士さんが減ったわけでもなく、いまいち納得できません。
以前違う問題で園に話をしに行った人は「嫌なら辞めて貰ってかまわない」と言われた方もいました。
個人で抗議に行くとそういった対応をされるので保護者会会長が代表で説明会はないのか?と聞いてくれたのですが・・・。
私立に入った以上あきらめるしかないのでしょうか?

そうですね〜
投稿者PP    36歳 女性
2006/10/04 20:15

アドバイスではないので申し訳ないのですが、経験談を・・・。

年々、色々と諸経費は値上がりしたりして、どこの園も大変なようですよ。
娘が通っていた園も、毎年2000円〜3000円くらい値上がりしていました。
同じような理由でしたね。
付け加えるなら、諸経費が年々嵩んで・・・、という事でした。
特に園に理由を聞く人もいなかったように思います。(私が知らなかっただけかもしれませんが・・・)
現在、同じ法人経営の私立小学校に通っていますが、やはり毎年3000円〜5000円程度値上がりしています。
理由は「諸経費の増加と教育条件の向上のため」です。

スレ主さんの園の値上げがどのどの程度の金額か判りませんが、その理由は割とよくある理由だと思いますよ。
これをするため(例えば校舎の増築など)、という明確な理由があるときは、大体「寄付」という形が多いと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |