こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
おしえてください
投稿者りんご    山口県 歳 女性
妊娠:  5 ヶ月
2004/04/13 23:38

すいませんが、妊娠中って目薬とか使ったらいけないんですか??
おしえてください

どうでしょう。。
投稿者なる    歳 女性
お子様: 男の子 3年ヶ月
2004/04/14 00:08

りんごさんこんばんは♪
私も妊娠中は目薬、絶対にささなかったですし
今もあまりささないですね〜。。子供にもできるだけ
さしたくないです(汗)でも子供の場合、治すためなら
仕方ないと思って、さしてますけどね♪

私が妊娠中ささなかったのは。。ダンナが喘息のアトピー
で処方された点眼薬に「妊娠中の方は医師にご相談を」
と書いてあったのと、やはり私もどこから聞いたのか
妊娠中はささないほうがいい(むしろさしちゃダメぐらいの
印象でした!)と聞いてたので。。

私が聞いたお話だと、「妊婦さんに使用していいか、
まだ研究が終わっていない物があり、成分によっては
血液の中に流れていく成分が含まれている目薬もある
ので、さすときはお医者様に聞くのが一番」とのこと
でした。あとステロイドとか抗生物質(だったかな?)
などが含まれているものもささないほうがいいと聞き
「なんか薬品の名前言われてもわからないよ〜!
とにかくささないほうがいいらしい?!」と思って(汗)
もともと目薬って、たまに喉にまわってくるのであまり
好きじゃないもので。。ささないですけどね(汗)

でも産婦人科で聞いたとき(私もやっぱり気になって
いたし、いつも上記に書いた目薬をさして生活している
ダンナの子なので、気になって。。)「薬局で売ってる
目薬は危険なものはないから大丈夫よ〜」と言われました。
ちなみに「こうこう、こういう目薬を毎日さしている主人
との赤ちゃんなのですが大丈夫ですか?」と聞いたら
『よくわからないけど大丈夫じゃない?』と(汗)
とりあえず大丈夫だったようですけどね♪

私が聞いたお話はこんな感じです。。
もう少し詳しい方にご意見いただけたらいいですね♪
お身体に気をつけて、楽しいマタニティーライフを!



んー
投稿者いちご炊飯    歳 女性
2004/04/14 00:23

私目が良く疲れるタイプなので妊娠中も目薬さしたくて
たまんなかった。
でもなんだか不安で結局一回もささないままがまんしました。
軟膏は大丈夫と聞いた事はあるけど目薬はどうなんだろー
ごめんなさい解決する話が出来なくて。。。。。。

医者に言ったら「目が疲れたくらいだったらさすこともないでしょ」
て冷たく言われて結局いいのか悪いのか分らなかった。
まったく今思い起こしても的をえない医者だったよ。
産婦人科でさしたい目薬を見せて聞いた方がいいかもです。

何の目薬でしょうか
投稿者ひとみ    33歳 女性
妊娠:  7 ヶ月
2004/04/14 00:54

こんばんは。
眼科に勤務しています。

何の目薬をさしたいのでしょうか?市販のものならまず問題ないと思います。気になるなら、薬局の人に聞いてもいいと思いますよ。

眼科で処方されるものでは、ステロイドや抗生剤は確かに、妊婦に対しての安全性が確立されてないものもあります。ただ、目薬はほんの微量ですし、5ヶ月なら奇形などの危険な時期も過ぎてますので、眼科でいいと言われたならまず大丈夫だと思います。
緑内障とか、特殊な目薬になると、やはり全身に影響を及ぼすものもなくはないですが…そういうものだったら、医師としっかり相談されて下さい。

軽い目薬をさす時、不安な場合は、さしてすぐに目頭を軽く押さえたら、鼻のほうに流れませんので、血中(全身)に吸収される量はより少なくなると思います。

ありがとうございます!
投稿者りんご    山口県 歳 女性
2004/04/14 02:25

なるさん、いちご炊飯さん、ひとみさん・・
ありがとうございます。目薬の名前は「眼涼」というめぐすりです。最近、インターネットで目薬は、お腹の子に悪いと書かれていてそれまで知らなくて、目が疲れやすくなっていて使っていて不安になって書かして頂きました。病院は行ったばっかりで、まだまだ先なんです。教えていただきありがとうございました^^

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |