こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
只今パパは失業中!!!
投稿者ヨルママ    東京都 33歳 女性
妊娠:  9 ヶ月
2004/04/23 19:50

はじめまして・・・突然ですが私のパートナーは只今失業中です。
仕事の業種は何でも良いとは言っても、このご時世そう簡単には見つからないのが現実。(年齢を言うまではかなり好感触の様で・・・)
今回は、運悪く私が切迫早産で2度の入退院を繰り返し!!!
担当医からはくれぐれも自宅で安静に。とのイエローカードが出てしまってますが、今現在仕事を持っているのは私でもあるので、お腹の張り具合を見ながら仕事を続けています。
どうしてもイライラが募り、パートナーに対して家では大爆発する事が度々あるの。毎日がもの凄く不安で不安で、赤ちゃんの事も、生活の事も!
出来る範囲で自分なりに頑張ってるつもりではいるけど・・・
なんかすご〜く悲しくなる時があるの。もっともっとマタニティライフをエンジョイ出来ると思っていたから。
誰かダーリンを助けて下さい。
ダーリンは36歳/大型免許有り/クレーンの免許有り/
結構几帳面できれい好きな性格なので、ハウスクリーニング等のお仕事とか向いてるんじゃないかなって思ってるんだけど。中々縁が無くて!
色々考えると頭が痛い・・・この先どうなってしまうのかなあ!
どなたかお仕事下さい。



お気持ちわかりますよ。
投稿者たんぽぽ    東京都 32歳 女性
お子様: 女の子 1年2ヶ月
2004/04/23 21:42

ヨルママさん、はじめまして。
お気持ちはよくわかります。うちの夫も、私の妊娠直前から現在まで、
3回転職しました。
失業中の時期も当然あり、検診へ行くと、「保険証、変わりました。」
と言うのが嫌でたまりませんでした。
しかも、私も切迫早産で入院したんですよ。
でも、「いざとなったら生活保護だってある!」と腹をくくって、
とにかく無事に出産することだけを考えました。
ヨルママさんがお仕事をしないと生活に困ることはわかりますが、
今は体が大事な時です。
それに旦那さん、まだ40前じゃないですか。絶対にお仕事見つかりますよ。
明日の心配は明日すれば良い、今日一日を乗り切ることを考えて下さい!
「もうダメだ〜!」って思っても、何とかなるもんですよ。
うちがそうだったんだから。
真面目にお仕事探していれば、絶対にどこか拾ってくれますって!
旦那さんを責めてしまったり、イライラしたりする気持ち、本当によくわかります。
でも、こんな時だからこそ、支えてあげて、見守ってあげて下さいね。
そして、ヨルママさんも無理しすぎないように。
何とかなります、本当に!!

痛いほどわかります
投稿者充電中    歳 女性
2004/04/23 22:22

私のパパもそうでした。
といっても、プー太郎からやっと就職ができた状態なんです。
1年間プー太郎をやっていて、やっと先月就職が決まりました!
パパがプー太郎をやっていた1年間私が出産予定日過ぎてまで働きいらいらは募り、とても苦しいものでした。
だから胎教がとっても悪かったんです。
喧嘩はする。私は大泣きする。それでも働かなきゃいけない。親からは怒られる。会社でも言われる。つらかったです。
出産しても働けない。面接行ってもやる気がないのか、落ちる。
自信を無くす。経済力がなくなり、私の親に経済的援助をお願いする。
情けないものでした。
やっと、仮雇用という形でスタートしました。
一生という時間だったら短いものですが、長い道のりだった気がします。
初めての妊娠がこんなのだったなんて・・・ショックでした。

ヨルママさん!体大事にしてください。
赤ちゃんは1度きりです。

仕事がないとき、私のパパはとりあえず引越しのバイトとか、とにかくなんでもやるように進めました。友達にも仕事ないか聞きました。
仕事見つかるといいです。とりあえず、バイトだけでも・・・。

うちもそうです
投稿者鼻水    歳 女性
2004/04/24 15:39

うちの旦那も二ヶ月ほどプーです。
仕事を探しながらバイトでもしれくれればいいのに
「いいのがない」とバイトすら探してこれません。
一歳の子供をかかえながら月の収入0です。
私が夜でも朝でも二時間くらい子供が寝ている間に働こうかと
言って見ても「働かないでくれ」と私には働かせてくれません。
もーストレスたまりまくりです。
親にはいつも嘘をつかなきゃならないし
金は出て行く一方だし
旦那はたよりないし
その上苦労かけてる私に対して軽視してるし
旦那はいつも聞き違うから何の仕事についてもきっとだめなんではないか・・・
とか思っちゃうし
ストレスの為か私は排卵時に出血するし
子供のアレルギーや治らない病気もかなり心配だし
ってすんごーーーーく不安や不満がいっぱいで
きのうお風呂で号泣しました。苦しくて苦しくて「死のう」と思っちゃったよ。
でも子供がスヤスヤ隣で寝てて・・・
できなかったよ。
でもね、だんなには「あたし全然ストレスないんだー」てな具合で
接してる。
だってあの人が一番プレッシャーだもの。
でもあたしもすんごくつらい。つらいけどいつかは必ず仕事がみつかる!て信じてる。
絵本もたくさん子供の為に読んでくれるし仕事いがいではとっても良いパパ。

妊娠時もプーだったけど生まれてからは仕事やっとみつかって
でも数ヶ月で倒産してそれからまたプーで
やっと仕事見つかってまたこんな不安な生活は二度としたくない。と思っていた矢先に「仕事やめたい」と彼。
もう社会で生きてく力の無い人間なのかもしれないな・・・・と思った。


とまあこんな旦那をもつ妻もここに一人います。
ヨルママさん、旦那さんはいつか必ず仕事はみつかります。
でも命はひとつしかないからね!
私の知人で旦那がギャンブルばっかりで食費が五千円の妊婦を知っています。その人も重荷の体で働こうとしていました。
無理はしてはだめですよ!
>誰かダーリンを助けてください
別の意味で助けてあげられるのはヨルママさんですよね。
仕事の無い男の人の精神はかなり酷い状態だと想像します。
どうか自信をもたせてあげてくださいね。
(でもすでにちゃんと支えてあげていたらごめんなさいね)
一緒にがんばりましょうね!!!!

当面は…
投稿者みくママ    埼玉県 37歳 女性
2004/04/25 13:18

大事なお身体、とにかく無理しないでくださいね。

ダーリンにはすぐに正社員で、というのが無理なら
アルバイトでもなんでも、即収入に繋がる事をやって頂くのが
良いと思いますが…どうでしょうか。

産むだけでも30万は最低かかってしまう御時世、とにかく
お金が必要です。
産まれてくる赤ちゃんの事を考えて、今は小銭でも収入に繋がる事はやっておかなきゃ、です。

赤ちゃんは産まれた後の方が大変ですよー!
お仕事、早く見つかるといいですね。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |