こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
妊娠中
投稿者    17歳 女性
妊娠:  5 ヶ月
2004/04/28 02:52

妊娠5ヶ月なんですが、妊娠中に肩をこるようになって
ここから相談なんですが、肩こりの塗り薬やマッサージなど
していいんですか??妊娠中にかたこって
どうやってすごしていたとか体験談など教えてもらえたら嬉しいです。

同じ!
投稿者ひよこ    歳 女性
2004/04/28 08:58

こんにちは!
私も妊娠中体中痛くてマッサージ行きたかったんですよ!!
で、一度行ったんです。
そしたら、妊婦だとわかった瞬間お断りを受けてしまいました。(><)
どうやら、体中ツボってありますよね?
そのツボを押して、刺激を与えちゃいけない・・・んだっけ?(−−;)
なんか、まぁ・・・断られました。

しぶしぶと違うマッサージ(電気マッサージ)に行ったんです。(笑)
そしたら、電気もダメ!!
結局どこでもお断りでした。(TT)
仕方がないので自分の旦那にかるーくマッサージしてもらっていましたよ。

どうしても肩こりがひどい!!って人は、自分で肩を回すとか自分でやった方がいいと、いわれました。

これから腰も痛くなります。頑張ってくださいね!!

ビール瓶で!
投稿者おんがく    26歳 女性
お子様: 男の子 3年8ヶ月 / 女の子 1年9ヶ月
2004/04/28 09:57

凛さん、おはようございます。
私も、肩こりありました。そんなにひどい方ではなかったですが。
あとは、9ヶ月頃にふくらはぎが攣る!!!
これがきつかったです。
そんなときに役立ったのが、「ビール瓶」!!!
これ、細い方をもって肩をトントン。
叩くところが平らなので、1箇所のつぼにはまることもなく、
全体的にいい感じです。
ふくらはぎのときは、座って、ふくらはぎの下に
ビール瓶を横にして置きます。
あとはゴロゴロ。肩のように叩いてもいいです。

凛さんも、夏を乗り越える人ですよね?(私も7月と10月でした)
すると、ビール瓶にはもう1つ特典が!
瓶なので、冷たいのです。ひ〜んやり。

ただ1つ、問題が。
このビール瓶、どうやって手に入れるか?
妊婦が瓶1本、枝豆とTVの野球で!ということはなく
私は実家のを持ってきました。
酒屋さんにも頼めばあるかしら?
塗り薬は、塗っていいものといけないものがあるみたいですよ。
あと、妊婦さんはお肌がデリケートになっているかもなので
様子を見ながら使うといいみたいですよ。
肩こり、解消できるといいですね。

















こりましたね〜
投稿者TERIKO    歳 女性
2004/04/28 12:33

妊娠中の肩こり! さらに腰に来た! となって、とってもつらかったですね〜。
今は日に日に重くなる子供の抱っこで、やっぱり首から腰まで固まっちゃってますけど(笑)。

わたしは、薬局で、「妊婦でもぬっても大丈夫な薬をください。」と言って市販の塗り薬を買いました。
でも、あんまり効きませんでした(泣)。
今にして思えば、ちょっとキケンだったかも!?

ちょっとしたストレッチでも、ましになりました。
・首を曲げて静止(前後左右)。
・腕を上にあげてひじを後ろに折り、もう片方の手でひじを下に押す。
・腕を前に伸ばして手を組み合わせ、うつむいて頭を腕の間に。
どれも呼吸を止めないで、痛くない程度に。

あとは、だんなにマッサージもしてもらいました。

こんなところかな・・・。

私は・・・
投稿者ミノママ    東京都 26歳 女性
妊娠:  4 ヶ月
2004/04/28 13:57

 うちの主人は接骨院を経営しているのですが、
妊婦さんでもマッサージはできる範囲でしているそうです。

 うつぶせはダメなので、ベットで横向きに寝てもらい腰や背中を
マッサージしたり、肩もマッサージしています。

 妊婦さんにも電気を流してもいい機械があるので、私はそれを
かけてもらっています。マッサージも横向きでしてもらってます。

 妊娠すると本当につらいですよね。なのでゆっくり半身浴でお風呂
につかるのもいいと思いますよー。

妊婦です。
投稿者みゆか    26歳 女性
お子様: 女の子 2年11ヶ月
妊娠:  8 ヶ月
2004/04/28 14:13

こんにちは、凛さん。
私も、妊婦だからといわず
肩凝りです。
で、貼っちゃいたくなっちゃうのがインドメタシン系
ですよね。
でも、あれはだめですよ〜。
たしか、催奇形性があると聞きました。

そこで、私の肩凝り解消法は
ホットパックをすることです。
持ってるのは中に麦が入ってるんですけど
レンジで、暖めると
一時間くらいは、ポカポカ。
凝ってた肩も飛んでしまいます。
ハンズなどにいけば必ず見つかります。
これは冷凍もできてクールパックにもなるんです。
急性にはクールパック
慢性にはホットパックだったかな!?

実は、母の日のプレゼントにいいなぁと思ってたんですけど
自分用にも買ったら
もう手放せないんです。(笑)

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |