こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
マタニティヨガいかがでしたか?
投稿者まめ    東京都 歳 女性
2004/05/05 14:55

現在マタニティスポーツをはじめようと悩んでいます。ヨガに興味があり、以前スポーツクラブでもやってみたことはあるのですが、現在マタニティヨガに通っていたり、妊娠中通ったことがある方いかがでしたか?お産には役にたちましたか?また、東京都内で、マタニティヨガのクラスをご存知の方いたら教えてください。

いいですよ〜
投稿者さくもも    歳 女性
2004/05/05 20:04

私の病院では昔 マタニティヨガをやっており、
私も習いましたが 凄く気持ちよかったですよ。
肩こりとか 解消されますし
最後に寝ころぶのですが 気絶したように寝てしまい
スッキリと目が覚めます。
病院のヨガでは いきみ のコツも教えてくれたのですが
そのお陰が 出産時 先生に「一人目でも ヨガ習ってる人はやっぱり ツルッとでてくるなあ」といわれました。
他はどうかわかりませんが
私の病院ではすごく よかったですよ
 

おすすめです!
投稿者ひより    沖縄県 歳 女性
お子様: 男の子 1年1ヶ月
2004/05/05 22:46

まめさん、こんばんわ♪

私は妊娠前からヨガをやっていて、妊娠中も続け、マタニティヨガやりました!
今も続けています。
ヨガをすると深い呼吸ができるようになりますし、うまくいけば腹式呼吸も身に付きます。
そうすると出産時のいきみ逃しも上手にできるし、痛みも呼吸でなんとか乗り切れます。
私自身出産をしてみて、ヨガが本当に役に立った!と実感しました。

以前も書きましたが、ヨガの延長で「ソフロロジー」という出産方法があります。
自己流でやったのですが、これが良かった!
想像を絶するような痛みは感じませんでしたよ。

腰痛や肩こりにも効きますし、リラックスできるし、おすすめです!

横レスですが
投稿者さくもも    歳 女性
お子様: 男の子 年ヶ月
2004/05/06 15:51

ソフロロジー!あれもいいっ!!!
でもあれは もしかしたら ヨガなどをやって リラックス状態に入りやすい人にいいかもしれませんね。
私の病院でもソフロロジーやっていて 陣痛室で音楽が流れているのですが 知らぬ間に寝てしまい、陣痛の痛みで目が覚める 収まるとまた寝るの繰り返しで本当に良かったです。
思わずCD購入して 産後イライラしたときも 時々やっています。


マタニティヨガ
投稿者マサラ    27歳 女性
妊娠:  3 ヶ月
2005/05/14 23:10

相模原市周辺でマタニティヨガをやっているところを探しています。ご存知の方は是非教えて下さい! お願いします
近場で無ければ、ビデオを購入して自宅でやるしかないと考えています。ビデオのみでマタニティヨガを実践して、出産なさった方がいれば、お話し聞かせて下さい。

スポーツ
投稿者すだち    愛媛県 34歳 女性
妊娠:  3 ヶ月
2005/11/12 08:27

妊娠する以前はスポーツが大好きな私でしたが、今は妊娠初期と言うこともあり、じっとする憂鬱な毎日を送っています。安定期に入ると適度な運動をするようにと言われました。そこで、マタニティスポーツに挑戦したいのですが、徳島県南に住んでいるため、施設があるのかわかりません。阿南〜南方面で開催している施設があれば、ぜひ教えてください。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |