こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
マタニティー・ブルー
投稿者でした・・・    38歳 女性
お子様: 女の子 年3ヶ月
2006/05/16 14:59

最近子供の寝顔を見ていると、後悔することがあります。

私たち夫婦は10年程子供ができなくて、やっと授かったのです。妊娠中はとても幸せで、出産が待ち遠しかったです。ところが、いざ産まれてみると、泣いてばかりで寝ない赤ちゃんにいらだち、里帰り先の両親に当たり、子供を可愛がるどころか、「とんでもないことになってしまった」と後悔すらしてしまったのです。
帝王切開だったこともあり、自然に産んでいないから愛情が湧かないのじゃないかなどと、真剣に悩みました。
その後、自分の1ヶ月検診の時に、そのことを思い切って話すと、「ホルモンの変化でそういう気持ちになることがある。あなたが悪いわけじゃない」と言われました。
確かに、自分の家に戻り、赤ちゃんともっと密になってみると、可愛くなりました。今は、あの頃のことを思い後悔しています。もっともっと可愛がって、沢山見つめてあげれば良かったと。

マタニティー・ブルーなんて、子供を授かった人の甘えよ、くらい思っていましたが、自分がなるとは驚きでした。何事も体験してみないとわからないですね。

今からでも大丈夫ですよ。
投稿者柴犬    39歳
お子様: 年5ヶ月
2006/05/16 23:35

私にも似たような経験があります。
私も十年目に子供を授かりました。親の介護などで子供をつくる機会を逸し、「もう子供はいいよね」といっていた矢先の妊娠でした。
無事に出産しましたが母乳が全然出なくて毎日落ち込んでばかり。
近所の方に「母乳出ないの?胸大きいのに」と言われるたびに
家に帰ってからぼろぼろ勝手に出てくる止められない涙・・・
他にもいろいろなことがあって「どうして子供を産んだのかな」
と思ったこともありました。混合に切り替えてストレスから解放されるまではノイローゼ気味でした。
でした・・・さんは、今はお子さんかわいいんでしょう?
まだお子さんは3ヶ月。これからもっとかわいいしぐさを沢山みせてくれますよ。今からでも今までのぶんをたくさん愛してあげれば大丈夫ですよ。・・・まあ、かわいいしぐさのぶん、いろいろと大変なことも出てはくるんですけどもね(苦笑)
でもかわいさで辛さはカバーできると思いますよ、今のあなたなら。
おたがいがんばりましょう。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |