こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
暴れます
投稿者バタ子    29歳 女性
お子様: 年4ヶ月
2006/10/30 10:07

夜多分眠たい時だと思うんですけど、抱っこしてもおっぱい飲ませようとしても体をピーンと伸ばしたり足をバタバタさせて叫びながらあばれます。で、無理やりおっぱい飲ませて、ちょっとしたら寝ていくんですけど、これってほかの赤ちゃんもですか?よく、ママは泣き方で赤ちゃんがどうして泣いているか分かる!て聞きますけど、私はいまいち分かりません。みなさん分かりますか?

眠いのになかなか寝れないのね
投稿者A    37歳 女性
2006/10/30 10:12

そういうものです。
というか、そういう時もありました。
泣き方はわかるようなわからないような、そんな感じで、一生懸命頑張っているうちに赤ちゃん時代が終わってしまった感じです。
寝るときか、寝起きか、どちらもか、機嫌が悪いものなので、気長に付き合っていくしかないですね。

私は何をしても、どう頑張っても泣いて寝てくれないときは、一緒に横になって寝てました。

まだしばらくは大変だと思うけれど、振り返ればあっという間にすぎた感じがすると思うので、頑張ってくださいね。

うちもそうです
投稿者暴れん坊    32歳 女性
お子様: 男の子 年7ヶ月
2006/10/30 12:32

寝かしつける時、うちの子も暴れます。
特に夜はひどいです。
手足バタバタ、首をぶんぶん動かして、くわえた乳首をひっぱります。痛い!!
そして、しばらく添え乳をしていると寝ます。
毎晩暴れん坊と戦っていますよ。
ものすごく眠い時によく暴れる気がします。
泣き方は私の勝手な解釈をしてるところもあるでしょうが、眠い時と、お腹が空いているのはわかる気がします。
初めての育児で分からないことだらけ。
お互いがんばりましょう!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |