こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
お腹が変に出っ張ったりします
投稿者ぷう    歳 女性
妊娠:  6 ヶ月
2004/05/18 18:32

現在妊娠6ヶ月です。お腹の張りなどは、まったくないのですが、たまにお腹の一部分だけ(本当赤ちゃんがそこにいるかのように)硬くなって盛り上がります。でも本当少しの間で、この前は、マタニティスイミングの最中になりました。痛みは全くないのですが、胎動があるときに感じることが多いです。同じような経験されたことある方いませんか?

なりますよ〜!
投稿者おんがく    26歳 女性
お子様: 男の子 3年7ヶ月 / 女の子 1年9ヶ月
2004/05/18 19:24

6ヶ月くらいから赤ちゃんがどんどん動くのでそうなるのですよ〜!
「寝返りうってる?」っていうくらいお腹の形が変わる!
7〜8ヶ月のときあお向けで寝ていたらよく動いていました。
あとはお風呂に入っているときとか。足なのか手なのか、骨ばった
モノが「ぬぅ〜」っとわき腹を通過していくのとかもありました。
あとは、オシリだか頭だか(逆子だったのでよくわからなかったけど)
をお腹の上からコチョコチョしたら、反応して痛いくらいに動きました。痛いけど、おもしろかった・・・。
赤ちゃんが元気にママのお腹を泳いでいる証拠かな?
お腹さすったり、話し掛けたりしてあげてくださいね〜。
いいなぁ〜、なんか「お腹に赤ちゃんがいる!」って実感できますね。
いいなぁ、いいなぁ〜。

心配ないですよ。
投稿者mai    青森県 36歳 女性
2004/05/18 19:25

ぷうさん、こんばんわ。

それは赤ちゃんがお腹のなから、蹴ったり、手で押したりしているんですよ。

うちの子供たちはまるでお腹で伸びをしているかのように、しょっちゅうどこか一部分がモリッと盛り上がったりしていましたよ。

お腹の中で元気に動いている証拠です。「ママ元気だよ!」の合図ですよ!

!本当に!胎動と性別って関係あるんでしょうか?
投稿者ぷう    歳 女性
妊娠:  6 ヶ月
2004/05/18 21:33

本当ですか?実は5ヶ月の頃からそんな感じのことがあって、もしかして。。と思ったのですが、先生にも話したらちょっと早すぎるかも?ってことだったんですけど、私は胎動もはやくて、4ヶ月にはいってすぐに胎動がありました。それもびっくりしていたので、よっぽど元気な赤ちゃんなんでしょうか?よく、胎動が早いと男の子とか聞きますが関係あるんでしょうか?みなさんはいかがでしたか?今も胎動が毎日たくさんあり、私がリラックスしてるときはもちろん、パパと喧嘩したり、寂しいときに激しく動きます。慰めてくれてるのかな?

聞いた事ないなぁ
投稿者コーン    歳 女性
お子様: 男の子 4年ヶ月
2004/05/19 09:27

胎動と性別の関係は聞いた事がないなぁ。
でも元気っていうのは間違いないですよね!
友達の妊娠の時、妊娠中にお腹を見せてもらったら私が見てもわかるぐらい胎児が動いているのがわかりました。女の子でした。

胎動を感じるのって個人差があると思いますよ。
胎動ってどういうのかわからないって言ってた妊婦さんもいますから。。
お腹の赤ちゃんの向きにも寄るかもしれませんねー。

うちも足で蹴っているのがわかって、出ている部分を触ると引っ込むですよね。面白かったです。。

あと、お腹の出具合で性別が違うって聞いた事はあるんですが、、
私の友達が三人目を妊娠した時に「今回は上2人(女の子)とお腹の出方が違うから男の子だと思う」と言っていたら三人目も女の子でした。。。
母親の顔つきで性別がわかるとか。。。どうでしょ??

私も早かったです。
投稿者おんがく    歳 女性
2004/05/19 13:00

私も赤ちゃん動いたの早かったですよ!
4ヶ月のはじめにはグニュグニュ動いていました。
あと、ぷうさんもよく体を動かされているとのこと。
そうすると、赤ちゃんもお腹の中で起きて動き回っているのかな?
と思います。
お腹の出かたは、うちは一応男と女1人づつ産みましたが
どちらもお腹がとんがっていて男だと思ったら下は女の子でした。
6ヶ月だと、あと1ヶ月くらいしたら病院でも教えてくれると
思いますが・・・。
赤ちゃんの性格も十人十色。
ぷうさんの赤ちゃんは「早くママの顔みたいから準備運動!」
ってな具合で、元気なんですよ〜!







あったなぁ
投稿者Nooくん    歳 女性
2004/05/19 13:05

8ケ月をすぎたあたりから、あきらかに「足の裏」
とか「頭」の形の盛り上がりがありましたよ。
 ぷうさんは痩せ型の体型でしょうか?胎動をよく
感じるという事は。
 面白いですよね。

背骨がわかった!
投稿者TERIKO    歳 女性
お子様: 男の子 0年3ヶ月
2004/05/19 14:29

うちの子も胎動はげしかったですよ。
おなかの上から出っ張ってるところをさすったら、背骨のごつごつがわかるくらい(笑)。
あと、手とか足とかもよく突っ張ってたみたいです。
このままおなか破って出てくるかも!? と思うほどに上に出っ張ったこともあったっけ。

胎動と性別、関係あるのかな?
胎動とやんちゃ度合いは比例するかもしれませんけどね(笑)。
よく「前におなかが出たら男の子だ」とかいいますが、あんまりあてにはならないかも・・・。

みなさんいろいろなんですね
投稿者ぷう    歳 女性
妊娠:  6 ヶ月
2004/05/19 19:14

胎動も十人十色なんですね。私はもともとインストラクターの仕事をしていたので、普通の方より皮下脂肪が少ないらしく、先生によかったねといわれたことはあります。私に似て運動好きなベビーなんでしょうかね?でも本当胎動が多くてこの前数えてみたら(寝ていて熟睡してるときは数えていませんが)起きてるときだけでも、70〜80回近くありました。多すぎは悪いとかは聞いたとこがないので、あまり心配していませんが、まだ6ヶ月なので、あと4ヶ月間これ以上に増えるのかな〜と思うとびっくりです。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |