こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
悩んでます
投稿者あこ    東京都 24歳 女性
お子様: 男の子 1年7ヶ月 / 男の子 年4ヶ月 / 男の子 年4ヶ月
妊娠:  2 ヶ月
2004/06/09 12:10

上の子が1歳7ヶ月です、年子で下に4ヶ月の双子がいます
そして今朝妊娠検査薬で陽性反応がでました・・・
避妊はしていたんですが。
年子3人、子供4人・・・
産むべきなのか悩んでます。お話きかせて下さい。

羨ましい
投稿者    歳 女性
2004/06/09 19:34

せっかく授かった命です。ぜひ産んでいただきたいと
思います。
でも、まだお子さんも小さいし、経済状況やいろいろな面で
心配があるんでしょうね。きっと、、

私は特に避妊もしてなくずっと2人目が欲しいと思っているのですが、妊娠せず、1人めを産んでからもうすぐ3年が経ちます。

たくさんのお子さんが授かり、羨ましい限りです。

周りの意見も参考に、ぜひ悔いの無いようにして
いただきたいと思います。

周りと相談して・・。
投稿者ひいこ    大分県 31歳 女性
お子様: 女の子 5年ヶ月 / 男の子 3年7ヶ月 / 女の子 2年2ヶ月
2004/06/09 22:19

あこさんこんにちは。
大変ですね。私的考えでは産んで欲しいと思いますが
まずは家族の協力体制を整えてからだと思います。
実家は近所ですか?ご主人のご実家は?
肝心のご主人様は?協力してくれそうですか?
あこさんの覚悟はどうでしょう?
そして、産後の母体は大丈夫でしょうか。
私も子どもが立て続けにできたので育児の大変さは
わかります。
泣きたくなるような日々が続きました。
でも、産んでよかったと心から思います。

周りの皆さんのご支援をいただけたらいいですね。
お兄ちゃん、今のうちに抱きしめてあげてくださいね。



私の1個人の意見
投稿者ほ゜いん    歳 女性
2004/06/10 01:17

私の友人で20歳で一人目を産み、22歳で双子を産み、次の年4人目を産んだ方がいます。
実母さんとも同居しているので色々と助けてくれているようですけど毎日お風呂とかも大変そうです。
愚痴もあるし毎日仕事しながら子育てして大変そうだけど子供たちのことをとてもかわいがっています。
そんな友人をみていてとても尊敬します。
上の子はパパにお顔そっくりのお調子者♪。下の双子ちゃんは二卵性なので性格が正反対で男前と美少女。一番下のおちびちゃんはたくさんの刺激をうけてとてもやんちゃみたいです。
同じ血をわけた家族なのに色々な性格や顔を持って生まれてきますよね。
すごいです。
私の一個人の意見ではお腹に来てくれた赤ちゃんのお顔や性格を是非あこさんに知ってほしいな・・と思います。
でも、金銭面など本当にいろいろな問題もそれぞれの家庭にあるかと思いますので「絶対」なんてことは言えませんが「少しの嬉しさ」「少しの気の迷い」があるようでしたら歓迎してあげてはどうでしょうか?


私としては・・・
投稿者ひよこ    歳 女性
2004/06/10 10:13

こんにちは。
私の意見としてはぜひ産んでいただきたいです。
せっかく授かった命です。大切にしていただきたいです。
確かに経済力体力共に、かなり大変だと思います。
そこはご主人に協力していただくとか・・・。
実家にも協力していただいて、ぜひ産んでいただきたいです。

先日、ちょっと病院へ行くことがあったんですがまだ小さい娘を連れて行きました。
待合室で待っていると隣の席に女の人が座ってきました。
子供が好きみたいで、一緒に相手をしてくれたんです。話を聞くと自分は子供が大好き。幼稚園の先生もしていた。結婚して1人目を出産した。2人目も妊娠した。でも2人目は子宮外妊娠だった。納得するのに大変だったと。
遠くから赤ちゃんを見てて、どうしてもそばに行きたくなったと言っていました。
とても胸がしめつけられました。

だから勝手な意見ですが、せっかく授かった命大切にして欲しいと思います。


| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |