こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
潜伏期間の過ごし方。
投稿者おたふくソース    31歳 女性
2006/12/13 23:17

上の子の保育園で、流行性耳下腺炎が流行っています。
先月から一人の子がかかったのをきっかけに、順番に
って感じです。
幸い家の子供はまだかかってないのですが、順番に
次々とって感じなので、いつからいつまでが潜伏期間
なのかって感じにもなっています。


私の知識では、最後にかかった子が発症してから
2〜3週間経ってもかからなかったら潜伏期間は
終わってる=かからない。って思ってるのですが
この知識は合ってますか??

流行性耳下腺炎は発症当日より潜伏期間の最後の方
(発症の2〜3日前)が一番感染力が強いと聞いたこと
があるのですが、本当なのでしょうか?
だとすると、潜伏期間も外出は控えた方が
いいのでしょうか?


保育園は「お互い様〜」って言う雰囲気があるので
潜伏期間中もみんな普通に登園していますが、
例えば児童館や近所に買い物、友人宅への訪問など
避けるべきなのでしょうか?

もちろん潜伏期間だと知らないで居たなら普通に
行ってたかも。とは思うのですが、知ってる以上は
行くのはマナー違反ですか?


ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |