こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
ベビー服にカビ!?
投稿者うなずきん    22歳 女性
2006/04/15 12:20

ベビー服の襟元とスタイの首周り、ベビーラックのクッションの頭の部分にカビ(黒い点々)が生えてしまいました!!
ベビーが良くミルクを吐く部分に集中的に生えているような気がします…。
どなたか、服についたカビを取る方法をご存知の方いらっしゃいますか?
検索しても良い方法が見当たらなかったのでとても困っています。
それとも、カビが生えてしまったものは捨てたほうが良いですか?
宜しくお願いします。

取れませんよ。
投稿者たるこ    34歳 女性
2006/04/16 15:15

布にカビが生えたらもう取れませんよ。
ミルクがついたままほっておくからでは?
赤ちゃんは清潔にしてあげた方がいいと思います。

そのまま使えない事はないですが・・・・。
捨てるかどうかはお任せです。
家の中でしか使わない・・とか割り切って使うとか。

洗濯で
投稿者みすこ    25歳 女性
お子様: 女の子 3年2ヶ月
2006/04/16 20:52

 カビがはえるのは好ましくはないですが私だったらハイターつけて(ベビー用もありますよね)洗濯した後にとれなくても洗濯した訳だし汚くないとは思うので家で使うと思います。

カビ取り
投稿者白猫    36歳 女性
2006/04/17 22:28

汚れたらすぐに洗わないとダメですよー。
「カビが生える」って長い期間なんでしょうね・・・。
赤ちゃんが使うものなんだし、清潔にして欲しい!

お風呂用の「カビ取りハイター」で試してみて下さい。

ラックのクッションは洗い替えを用意し、頻繁に洗濯して使って欲しいです☆☆
汚すぎる・・・・

便乗ですが。。
投稿者なみママ    29歳 女性
お子様: 女の子 1年2ヶ月
2006/04/17 23:32

こんにちわ。
回答ではないのですが便乗させて下さい。

うちも同じくスタイにカビが生えて困ってたんです~。
やはりよくヨダレのつく部分です。
かといってよごれを放っておいたわけではなく、汚れたらすぐに水で洗っていたし、スタイも頻繁に取り替えていたんです。
でも、点々と黒いカビが生えちゃったんですよねぇ。。。
友人でも同じようになった子と、ならない子がいたので、
これは唾液の成分の違いなのかなぁと思っていました。

お風呂用カビ取りハイター、なるほど。
赤ちゃんの体に触れるモノですからちょっと抵抗もありますが、
一度試してみようと思います♪

ありがとうございました
投稿者うなずきん    22歳 女性
2006/04/18 13:42

皆様、お返事ありがとうございました。

初めに酸素系漂白剤を試し、それでも取れなかったので塩素系漂白剤も試したのですが結局取れず、これでダメなら諦めようと思いお風呂用のカビ取り剤を使ってみました。
するとカビが綺麗になくなっていました!!
本当に嬉しかったです。
その後念入りにすすぎ、丁寧に洗濯したら新品のように綺麗になりました。

ちなみに、私もミルクを吐いたりよだれでベトベトになった洋服やスタイはすぐに洗濯して清潔を心がけていたし、ラックのクッションも3枚あって頻繁に替えていました。
洗濯機も月に1回洗濯機用のカビ取りで洗っていました。
なのに何故かカビが生えてしまうんです…。

上に3才になる子がいるのですが、上の子の時はカビなんて全く生えなかったのに…。
私もよだれの成分(?)が関係しているのかな?
と思っていました。

カビ取り剤を使って
投稿者カオリー    岡山県 36歳 女性
お子様: 6年10ヶ月 / 2年11ヶ月
2012/09/30 14:04

服に付いたシミとカビにカビ取り剤を使用したら、色落ちして全くダメでした。
白色のもの以外は危険だと分かりました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |