こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
妊婦のウォーキングの時間帯
投稿者★さや★    歳 女性
2004/06/15 19:23

現在太りすぎないようにと、いつも公園を1時間くらいあるいたり、仕事の帰り歩いてかえるようにしているのですが、お腹のはりが少ない朝10時から2時くらいの間に歩くのがベストと聞きましたが、これからの時期だと、一番暑くてしんどい時間帯ですよね。例えば、よく朝歩いてる人とかいますが、6時、7時台に朝ウォーキングするのってどうなんでしょうか?やっぱりおきてから、少し時間をおいた方がいいとは思うんですが、そのばあい、朝食の前とあとどちらが適しているんでしょうか?実際朝ウォーキングをされている妊婦さんいましたら教えてください。

妊婦ではないですが
投稿者おんがく    歳 女性
2004/06/15 22:07

★さや★さんこんばんわ〜!
ええと、妊婦さんではないのですが・・・。
ウォーキングは、朝起きてからすぐは、血圧が低いところからいきなり運動すると心臓がビックリしてしまうので、普通の人でも避けたほうが良いと言われています。なので、妊婦さんはなおさら血圧があがってしまうような気がします・・・。
あと、ご飯を食べた後は消化の為に胃に血液が必要だから?運動すると消化が悪くなるとか、確かそんな理由があったと思いますよ〜。

確かに、スイミングとかもご飯を食べた直後には避けたほうが良いとされていますよね。消化が悪くて食べ物が胃で固まっちゃうって。
赤ちゃんのお風呂もご飯の直後は時間を置いてからって言うし・・・。

となると・・・?
ベストなのは6時半くらいに起きて8時前後に歩く!
う〜ん、でもお腹すいちゃいますよね〜(泣)
それか朝早くご飯も食べてしまって、1時間くらいしたら歩くとか?
ムズカシイ(悩)
私も7月の終わりと10月の終わりに出産したので、夏もよく歩きました。検診のときは8時半から1時間かけて病院まで歩いてました!
帰りはもちろん電車・・・。
夏の妊婦さんはただでさえ暑いので、夏ばてしないように頑張ってくださいね!








やはり・・
投稿者なおちん    大阪府 歳 女性
2004/06/16 15:29

朝10時〜2時というと、これからの時期、一番暑いじゃないですか?!

やはり、赤ちゃんの散歩と同じく、涼しい時間を選んだ方が身体の為にもいいと思いますよ。朝歩くなら、〜9時まで。夕方だと遅くても、明るいので、4時〜7時位までならいいんじゃないかな。

帽子とタオルと水分、必須で。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |