こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
母乳について
投稿者まゆん    25歳 女性
お子様: 女の子 年5ヶ月
妊娠:  2 ヶ月
2004/07/04 01:17

こんばんわ。現在生後5ヶ月の娘がいます。そして先日、新しい生命を授かりました。妊娠2ヶ月です。娘は哺乳瓶を嫌がり現在は母乳だけで育てています。友人から「妊娠中に母乳をあげ続けるとおなかの赤ちゃんが育たなくなる」ということを聞きました。本当でしょうか?皆さんは聞いたことがありますか?
産科の先生にお伺いしたところ「切迫流産を防ぐため。」ということはおっしゃっていました。
妊娠中の母乳育児について何かご存知でしたらぜひ教えてください。

どちらともいえないようです。
投稿者mai    36歳 女性
2004/07/04 02:32

まゆんさん、こんばんわ。おめでとうございます。

妊娠中の授乳ですが、問題のない人は授乳をしながら妊娠を継続することができるようですよ。
産後は授乳によって子宮を収縮させる働きを持つホルモンがたくさん出ますが、妊娠中は?だそうです。それを胎盤からのホルモンが抑制しているのでは?というかんがえもあるそうです。

授乳中は生理が起こりにくい、妊娠しにくいといわれますが、実際まゆんさんのように妊娠する方もいますしね。

もし、お腹が張ったり、切迫流産や切迫早産の危険があったとしたら、授乳が一つの原因かもしれないのでやめたほうがいいかも知れませんが、そのようなことがなければ授乳を続けても大丈夫ではないかということを助産師さんから聞きました。

授乳中でも、新しい命を授かることができたのなら、このまま続けても大丈夫ではないかなと思いますが…
もし心配なら、離乳を少し早めて、授乳回数を少し減らす方向に持っていくのも一つの方法かと思いますが…

考え方次第
投稿者ホットかりん    長野県 33歳 女性
お子様: 女の子 2年9ヶ月 / 女の子 年2ヶ月
2004/07/04 12:27

「授乳していると、おなかの赤ちゃんが育たない」と言う話は聞いたことはあります。
でも、栄養状態のいい今の時代には、あまり当てはまらないんじゃないかなぁ?
おなかの赤ちゃんは、お母さんがどんな状態でも栄養を摂っていくそうなので、
心配するとすれば、母胎の体力のほうかもしれません。
おっぱいを吸われると、その刺激で子宮を収縮させるホルモンが出るのは事実ですが、
それは後半に入ってから(妊娠27週くらい)なんだそうです。
それに授乳をしていたからといって、流産の確率があがるわけじゃないというデーターも出ているそうだし、
今は「妊娠したら絶対授乳はやめなさい」とは言われなくなってきているかも?
↑これは最近言われてきたことなので、病院では「やめなさい」っていうドクターの方が多いかも。

なので、ママの考え方次第ですね。
もし、出血があったりおなかが張りやすい場合は、やめた方がいいと思います。
特に問題なければ、続けることもできると思います。

もし、徐々にやめていくのであれば、もう5ヶ月なのでほ乳瓶にこだわることはないと思います。
離乳食を進めてもいいし、ミルクはコップやマグをつかってみるとか。
もう少ししたら、早めだけどストローに挑戦してもいいと思いますよ。

まゆんさんはどうしたいですか?

ありがとうございます
投稿者まゆん    25歳 女性
妊娠:  2 ヶ月
2004/07/05 01:35

maiさん、ホットかりんさん、本当にありがとうございます。

実は、私は娘を出産した1、2ヶ月と母乳の出方が悪く40分おきに授乳しているという状態でした。娘も大変だったと思います。私自身が小さいころ体が弱かったので、丈夫な体になるといわれている母乳でどうしても育てたいと意固地になっていました。

十分に母乳が出るようになったので、これからもずっと可能な限り母乳を与え続けたいと思っていました。

友人から母乳をあげるのはよくない、ということを聞いたとき、目の前が真っ暗になりました。どうやってこれから娘を育てれば良いのだろうと。母乳をあげている時間は私の充実の時間でもあったのでさらに落ち込みました。

みなさんのアドバイスによって元気になりました。これからも母乳をあげていきたいと思います。

これからや出産後、母乳を与えられるかどうか不安なので、万一に備えて、あわせてマグマグなどでミルク嫌いの娘にミルクの味に慣れてもらいたいと思います。

本当にありがとうございます。感謝しています。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |