こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
髪がすごい抜ける・・・・
投稿者うさ    歳 女性
2004/07/09 20:21

妊娠中のつわりの時もだったんですが
最近「ホントに大丈夫?!」ってくらい髪が抜けます。。
母乳をあげてるんですが、私の栄養がたりてないらかな?
深刻に悩んでいます・・・。

ホルモンの関係みたいですよ。
投稿者おんがく    歳 女性
2004/07/09 20:57

私も、出産してから半年くらいはとてもよく抜けました。
美容院で聞いたら「あ〜、ホルモンの関係で出産後の女の人は抜けちゃうんだよね。」って言われました。確かに、1日にあんなにたくさん抜けちゃって大丈夫?ってくらい抜けますが、だんだんと元に戻りますよ♪髪が抜ける人もいれば、髪質が変わる人もいるらしいです。


びっくりするくらい
投稿者はなちゃん    歳 女性
2004/07/09 21:23

二人目出産後に、旦那に真剣に心配されるくらい抜けました。
お風呂の排水溝なんて怖いくらいでした・・・。
実母には「地肌そんなに目立ってたっけ?」なんて言われるし(汗)
でも半年・・・もうすこし過ぎた頃かな?
気づけばおでこの生え際に数ミリの髪の毛がびっしり生えててびっくり!!
その時は「産毛が濃くなってきた・・・」と落ち込んでたんですが、美容院に行ったら「抜けた毛が生え変わってきたね」と言われて気づいたんです。
頭のてっぺんにも短い毛がつんつんと数本立って生えてて、それも切れ毛だと思ってました。
でも生え変わりだったんですね〜これが!
だからうささんも大丈夫だと思います。
しばらくしたらきっとまた増えてくると思います(^^)

私もよく抜けました
投稿者きらら    愛媛県 28歳 女性
お子様: 女の子 0年5ヶ月
2004/07/09 21:43

 私もよく抜けて困ってました。私の場合は出産後からだったのですが、あまりに抜ける量がひどかったので、私も美容師さんに相談したら、ホルモンのバランスのせいだといわれました。気になるので、ロングからショートにしました。
 しかし、そのとき首の付け根の腫れも気になったので、病院(内科)に行ったら、初期のバセトウ氏病であることがわかり、いまは薬を飲んでいる最中です。バセトウ氏病は、ホルモンが以上に出すぎて髪が抜けたり、いらいらしたり、疲れやすかったり、汗がよく出たりします。
 うささんは首の付け根が腫れていませんか?女性は妊娠初期によくなったりするそうです。私は出産後からなりました。不安にさせてしまったらごめんなさい。でももしそうだとしたら、近くの内科で血液検査をしたらすぐにわかりますよ。今は母乳をあげながら飲める薬もあるし、治る確率は高いですよ。早ければ半年も薬を飲めば治るそうです。

ありがとうございました☆
投稿者うさ    歳 女性
2004/07/11 12:12

おんがくさん、はなちゃんさん、きららさん
ありがとうございました!!

私だけなのかな・・・?と悩んでいたので
気持ちがラクになりました。
「髪がよく抜ける、イライラする、疲れやすい、よく汗をかく」
なんか全部あてはまってしまいました。
近いうちに病院に行って調べてもらおうと思っています。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |