こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
子供の一日のスケジュール
投稿者ハード    32歳
お子様: 3年ヶ月 / 5年ヶ月
2006/07/05 13:53

お子様の一日のスケジュールを教えてください。
できれば、パパの帰宅時間も知りたいです。
(ママが働いているなら、ママのも♪)

うちの子供のスケジュール

 6時  起床・身支度
 7時  朝ごはん・テレビ
 9時  登園
14時  お迎え
 ↓   公園などで外遊び
17時  帰宅
 ↓   お風呂・夕食
19時  就寝
パパは、20時帰宅・私は無職

。。です。毎日これしかしていません。
雨の日だけ家の中で遊んだり、
しまじろうをしています。
雨の日がない限り、公園に行くー!と言い、遊んでいます。

すばらしい〜!
投稿者のの    30歳
2006/07/05 19:15

早寝、早起き!すばらしいですね〜!!
我が家はちょっとずつ、ずれてますね(^_^;)
この夏で5歳、3歳になる二人の子供がいます。

7時 起床
8時 食事・身支度
9時 登園
↓  家事、買い物、下の子と遊ぶ
12時 下の子とお昼
↓  下の子と遊ぶ
15時 上の子帰宅
↓  外遊びor友達の家
18時 帰宅
↓   お風呂・食事
20時 寝室へ行き絵本タイム
21時 就寝

20時には寝かせたいところですが、体力が余ってるのかなかなか・・・。

うちも雨じゃない限り、公園など外遊びですよ!
なので上の子が帰ってくる時間までには夕飯の支度も全て終わらせておく必要があります。
毎日誰が遊びに来るかわからないので、掃除もかかせません。
座ってお茶を飲む暇もないほどハードスケジュールですね。
私的には外遊びはかなり楽です。大嫌いな掃除が手抜きできるから(^_^;)
家に誰かが来るとなると、掃除もそれなりだし、帰る頃にはまた汚れるし・・・ぐったりしちゃいます。

ちなみに旦那の帰宅は23時くらいかな?
どんなに遅く帰宅しても夕飯はしっかりと我が家で食べるので、
食事の支度もの後片付けも面倒です。
せめて外食してきてくれれば・・・なんて思っちゃいます。
まぁ、そんな金銭的な余裕はないんですけど。

うちは下の子が来年入園なので、しばらくはゆっくりするつもりです!!

うちの一日
投稿者あらま    26歳 女性
2006/07/08 09:16

7時    起床、お弁当作り
7時30分  朝食
8時30分  バス亭までお送り
15時20分  バス停までお迎え・時々公園
17時    夕食
18時    お風呂
19時半〜20時就寝
旦那は23時頃に帰宅なので、それまで自分の時間
を過ごしています。(私は無職です)

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |