こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
年賀状
投稿者みみ    23歳 女性
お子様: 1年ヶ月
2007/01/09 20:44

あけましておめでとうございます!!
って遅くなりました。
あの〜。みなさんは、保育園に年賀状ってだされますか?
初めての子で、全然何も知らなくて・・。
気付いたら、みなさんの年賀状が保育園に飾ってありました。
職場上、交代の勤務で暗黙のうちにどうせ年末年始関係なく仕事で合うので出さないという空気です。何かとバタバタしてて、そういう余裕もなく、今年は年賀状をどこにもだしませんでした。
職場の保育園なので、休みなく保育園もあっていました。
ほとんどの方が出しておられたので、ちょっと気まずかったです。来年は出そうかなと思っています。

必要ありません
投稿者元保育士    38歳 女性
2007/01/10 08:30

先生宛に個人的にくださる方もおられますし、
保育園にだされるかたもおられますが、

保育士側からみると
正直誰が出したとかまったく気にしないので
必要はないとおもいます。

そういう私はわが子の保育園には出しません。

お子さんが出したいと言えば出せばいいと思います。

出してます。
投稿者うー    34歳 女性
お子様: 男の子 8年ヶ月 / 女の子 3年ヶ月
2007/01/10 11:09

園からも入園前から送られてきていたので。

うちの園も玄関にズラーっと飾ってくれてたんですよ。
みなさん写真付きで。実は私、それを見るのを毎年結構楽しみにしていたんです。
どこのお宅のもとても可愛いかったので・・・。

でも、年賀状ってその写真の方に住所とか書いてあるでしょう?
最近の個人情報保護の影響で今年から飾るのは止めたそうです。

そういえば、去年最後の保育参観の時も先生方が「園のお便り以外には絶対に使いませんから」と説明しながら写真を撮っていましたっけ。
子供の安全の為とはいえ、嫌な世の中になってしまいましたね。

話がそれてスイマセン。
でもお世話になっている間は年賀状、出そうと思っています。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |