こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
子供の車酔い
投稿者エル    大分県 31歳 女性
お子様: 女の子 5年3ヶ月
2007/01/10 15:21

子供が車に弱くて困っています。
30分くらいが限界のようで、動物園や水族館などの遠出や、郊外のショッピングセンター程度の距離でもだめです。

幼稚園のバスはやはり吐いてしまい、座席を前にしたり、朝食を工夫したりしても無駄でした。
結局、乗る時間が少なくてすむように先生がコースを変えてくださいましたが、他のお宅に迷惑をかけてしまったようです。

気が紛れるように、歌ったりクイズをしてみたりもしているのですが、効果がないようです。

車に酔いにくくなる方法などはあるのでしょうか?

お役に立てれば
投稿者車酔い暦35年    大阪府 35歳 男性
お子様: 女の子 1年4ヶ月
2007/01/12 17:34

今では車酔いは慣れつつありますが、物心ついたときから、
車酔いをして、激しかったので、今でも鮮明に覚えています
バスだと、臭いがきついので、10分でダウンでした。
車酔いをする子は、一度酔ってしまうと、車自体が嫌になり、
排気ガスや、車独特のにおいだけでも、気分が悪くなります
そんな気分の状態では、歌やクイズどころではないです。
前に座っても同じことです
対応として、「この薬を飲むと、絶対に酔わない」って、
薬をあげることです。 
薬はビタミン剤でも、子供がわからなければ、お菓子でも
なんでもいいと思います
乗り物酔いの薬が、合えばいいですが、合わない場合は
これを試してみるのもいいか思います
私の場合、三半規管が少し、おかしいらしいので、薬とかでは
なんともなりませんでしたので、これで、偽薬だと気付くまで、
少しだけ、ましになりました。
後は、外の景色を目で追わないことです。
早く動くものを見ると、酔います
出来れば、運転手の頭とか、動かないものを見たほうがいいです。
本はダメですよ。
私の個人的な対応方法ですが、効果があれば、幸いです

ありがとうございました。
投稿者エル    31歳 女性
2007/01/15 10:53

いろいろありがとうございました。
参考にしてみます。

子供ですので、薬は嫌だなーと思っていたので、
偽薬(おかしなど)試してみようと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |