こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
夜のオムツ漏れ対策
投稿者クリ    32歳
お子様: 1年6ヶ月
2007/01/12 11:31

最近、朝おきると 息子のオムツからおしっこが漏れていて、おなか周りなどがぐっしょりで布団までぬらしてしまうようになりました。
オムツのサイズが小さいのかと思い、ワンサイズあげてみたものの あまり効果はなし。仕方ないので、パンツオムツをはかせてから、さらにテープオムツを腰周りにあてて、腹巻で固定して寝かせることにしました。こうすると、漏れはなくなったのですが 夜 最後のオムツ替えをする際に 手間がかかるし ガサゴソするので子供が起きてしまうようになりました。
布団もなかなか洗えないので おねしょパッドを敷いていますが、何かモレを防止する いい方法やいいグッズがあれば 教えていただきたいです。
宜しく お願いします。
 

うちもそうでした
投稿者るる    35歳
お子様: 年11ヶ月
2007/01/12 11:48

うちもです。
テープの時は平気だったのですが、パンツタイプにするようになってから漏れてました。

うちの子の場合ですが、ちょっと細めの体型で寝相が悪いため、動き回っている内におむつがずり下がって隙間から漏れていたようです。
パジャマの下にボディ肌着を着せ、おむつが下がらないようにしたら漏れなくなりました。
夏場はボディ肌着だと暑そうなので、オーバーパンツで押さえようかと思っています。
テープタイプ追加+腹巻き固定で改善されたのでしたら、クリさんのお子様も『ズレ』が原因なのかな?と思い、レスさせていただきました。
参考になれば幸いです。

気になって
投稿者ななっぺ    31歳
お子様: 女の子 2年4ヶ月 / 男の子 年6ヶ月
2007/01/12 15:52

 ちょっと気になったので、書き込みました。
 朝起きたとき、パンツ、おむつはいっぱいになっているんですか?
 それとも、ズレ、すきまから漏れているんですか?
  

おねしょぱんつ
投稿者とも    北海道 35歳 女性
2007/01/12 16:02

こんにちわ、おねしょパンツは使ってみましたか?

本当は昼間のオムツがとれているお子さん用なのですがおねしょ用だけあって普通のおむつよりぶあつくておしっこを沢山吸収してくれますしフィット感も良かったように思います。見た感じは普通のパンツ式のおむつです。

我が子が3年前の話なのですが確かユ○チャ−ムおやすみマンとパン○−ス夜用パンツだったかな?というものを使っていました。
横漏れの場合には参考にならないかもしれませんがおむついっぱいにおしっこをしてしまいもれているようでしたらよろしければ参考にしてみてくださいね。

メーカーによって?
投稿者サート    29歳 女性
2007/01/12 23:38

我が家も今、3人目がパンツオムツですが
もれた事は無いですよ。
1人目のときに思ったのですが、メーカーによって
パンツ型のは、もれにくいものと、そうでないものがあるようです。なのでメーカーを替えてみては?

それと、パンツ型はサイズが合ってないと寝るときは結構もれちゃいますしパンツ型のオムツの上にテープ型を巻かなくても
パンツ型にこだわらずテープ型だけにしてみては?

でも、そんなにおしっこがいっぱい出るのですか?
寝る前に水分を取りすぎているのでは?

冬場はお布団を干してもなかなか乾かないので
大変ですよね。良い方法が見つかるといいですね。

ありがとうございました。
投稿者クリ    32歳
2007/01/13 01:08

いろいろと、参考になりました。
もともと テープ式をつかっていたのですが、もれるようになったので パンツ式に変えました。でも、メーカーは一番安いところのなので、もれやすかったのかもしれません。
息子はぽっちゃりなので、ゆるさとかズレによるものではないと思います。朝のオムツもパンパンですし。
ウチはお風呂のあとにご飯なので、お風呂上りの飲み物+夕飯時の飲み物で 水分をとりすぎなんでしょうか・・・?
とりあえず、ご紹介いただいた おねしょパンツを試してみようと思います。
どうも、ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |