こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
化粧水
投稿者コロ輔    26歳 女性
2007/01/16 16:38

2歳の娘のことで相談があります。
娘は、生まれた時から肌が弱めで、こまめにワセリンなどを塗っていました。
しかし、あまり効果はなく去年の5月頃には、かきむしり血が出て病院にお世話になったこともあります。
その時は、きつめのステロイドを処方され治ったのですが、
ステロイドを塗ることにすごく抵抗がありました。

ワセリンはべたつくし、あまり効果がなかったので現在は、クリームなどを塗らず私の使っている化粧水を風呂上りと外出前に塗っています。今のところ、化粧水のほうが調子がよいのですが、子供に大人用の化粧水を使うのはあまり良くないでしょうか?
無香料、無着色、弱酸性のを使っていますが、保存料などは入っていると思います。

探してみよう
投稿者サヤちゃん    28歳 女性
お子様: 女の子 3年2ヶ月
2007/01/16 17:04

ネットで、無添加化粧水で検索すると赤ちゃんでも使えると書かれた物がいくつかありますよ。

ちなみに我が子も1歳位の時はかさかさが酷くて病院にお世話になりましたが、ジョ○ソン・ベビーからでてるベビーローションを今でも使っています。

主人も顔の乾燥が酷く娘と同じ物を使っていますよ。お風呂上がりは娘が主人に「あ〜それ私のなのに〜」と言って怒ってますけど・・・

良い物が見つかるといいですね。

馬油は?
投稿者たいこ    34歳
2007/01/16 18:53

我が家はアトピーの子がいます。

現在、使用してるのは竹酢液配合のクリームです。
同じような効果で馬油(ばあゆ)はどうでしょうか?

ソンバーユという物なら、ドラッグストアでも売ってると
思います。
どちらも炎症を抑える効果があります。

ワセリンは、保湿のみだと思います。
乾燥を防ぐには効果があるのでしょうが、皮膚科でも
大抵、薬と一緒に処方されると思います。

他には、ユースキン・アイという水色の容器の物を
使ってます。

ちなみに我が家は小学生なので、2歳のお子さんでしたら、
ソンバーユがいいかと思います。

ソンバーユで検索すると成分なのど書かれてると思います。

我が家は
投稿者ぽっぽ    30歳 女性
2007/01/16 20:36

ぬったりなどは上の方と同じですが、
我が家ではお風呂でも入れているものがあります。
湯船に木酢を入れています。
そして石鹸は木酢石鹸を使っています。
うちの子はこれで随分良くなりました!
木酢と木酢石鹸はヤフオクで購入した物です。
やってみては如何ですか?
IDはurahoken さんの木酢です。

友達の子供
投稿者えみ    26歳 女性
お子様: 男の子 2年ヶ月
2007/01/17 22:48

コロ輔さんこんばんは。
友達の子供も、同じような子がいました。

その子の場合は、通販の「ドクターシー○ボ」
を、試してみたら落ち着いたそうです。
無添加だそうですよ。

 お試しセットもあるそうなので、参考にしてみて下さい。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |