こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
23歳2児ママ周りの友人は独身で
投稿者りゅうぴこ    福岡県 23歳 女性
お子様: 女の子 2年4ヶ月 / 男の子 年7ヶ月
2004/07/21 14:40

結婚を19歳でして、できちゃったとかではないのですが、   20歳で一人目、23歳で二人目と順調にきたのですが、   今までの友人はまだみんな独身で子育ての悩みとか話す事が合わなくなってきてだんだん疎遠になってきて。旦那は13歳年上でとても優しいんだけど、たまには、同じ話題で話せる友人でもいたらなあって。近くにあるサークルとかに入ってみたりもしたんだけど、気軽に悩みとか相談できる人は、出来なく二人目出来てなかなかいけなくて。どうおもいますか?

うーん。
投稿者あつ    福岡県 26歳 女性
お子様: 女の子 2年1ヶ月
妊娠:  8 ヶ月
2004/07/21 15:42

こんにちは。わたしも20歳で結婚し、主人の都合で福岡に来て、周りに知ってる人が誰もいませんでした。
実家の友人はみんな独身で、遠いということもあり、疎遠になって来てます。
私もサークルに行ったりしたけど、いまいち気が合う人がいませんでした。今は子供を保育園に預けてるので、そっちのほうでママ友達ができたかなあ。
お子さんは幼稚園はまだですよね?
サークルでもいろいろあるので、いくつか顔をだしたら、気が合う友達ができるかも知れないですよ。
たしかに友達を作るのって、難しいですよね?かと思えば簡単にできたり・・。
そのうちきっといい友人ができますよ。

がんばってますね
投稿者ろびん    歳 女性
2004/07/21 17:00

若いですねぇ。そしてがんばってますね。30歳で二つ年下の夫と結婚して32歳で出産した私から言える事は、年は関係なく、子供が小さい時はどーーしてもそんな…なかなか外に出られなくて子供と過ごすだけの時期…があるという事です。それでも23歳だと周りが輝いて見えてしまうものですよね。でも、バリバリ働いている独身の時、同じような仲間と会って、「結婚して落ち居ているのもいいなぁ。うらやましい。」なんて話していて…そんなもんですよ。
私も保育園に入ってママ友達が出来ました。それまでは私も、おやこ劇場に入ったり、サークルのような所にも行ってみたりいろいろと行動したのですが、なかなか上手くいきませんでした。だから家で雑誌に投稿したり、こうしてネットでホームページを訪れて書き込みしたり。テレビやラジオに投稿して子供と出まくったなんていう知人もいましたよ。今は無理に友達を作ろうと思わなくても、自分なりに上手く時間をやり過ごして行くのがいいんじゃないかと思います。それにしてもりゅうびこさんはお子さんが手を離れた頃でもまだまだ若いっ。これから、まだまだ楽しい事がいっぱいありますよ。つらくなったらやさしいご主人にうーーーんと甘えて下さいね。


あつさん ろびんさん励まされました
投稿者りゅうぴこ    福岡県 23歳 女性
お子様: 女の子 2年4ヶ月 / 男の子 年7ヶ月
2004/07/21 22:24

早速、読ませていただきました。初めて書き込みしたので返事が来るか不安でしたが、とても嬉しかったですう。今までは、ママ友つくらなきゃって自分のことばかり考えてて。実際、できてもなんか気疲ればかりで。また、へこんだりして。ないものねだりなんだなってわかっては、いるんだけど。来年から、上の子を、幼稚園に入れようか迷っているけど、きっといろんな出会いがありそうだから、前向きに今は、子供たちとの時間を大切にしていこうと思います。アドバイスありがとう。

近所にはママさんは?
投稿者ちいな    神奈川県 18歳 女性
お子様: 男の子 年3ヶ月
2004/07/21 22:31

私も先月ついにママ友が出来たばかりです。
引っ越してきてもうすぐ7ヶ月もたつのですが・・・。
家の隣のママさんが10月に出産予定だと知って仲良くなりました。
年は離れてますが。。
でも同じくらいの子供がいると仲良くなれるものですよ☆彡
近所に同じくらいの子供がいたらママさんに話しかけてみるのはどうですか?

昨日洗濯物を干しいていたら、向かいの家のママさんが(まだ話したことなかったのですが)話しかけてくれました!
近いうちに遊びに行こうと計画中です。

初めは勇気がいると思うのですがりゅうびこさんも頑張って下さい。


| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |