こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
こんなに動くものなの?
投稿者ちいか    歳 女性
妊娠:  9 ヶ月
2004/08/09 17:06

こんにちは。
二人目妊娠中なんですが、ものすごく動くんです。(>_<)
元気な証拠なんでしょうが、もう苦しくて苦しくて「頼むから静かにしてて!」って言いたくなってしまいます。
最初の子の時は、ほとんど動かなくて、たまに動くとめずらしくて「触って!触って!」なんて言ってました。
お腹の張りも関係あるのかもしれませんが、お腹が張っている時に動かれるとものすごーく辛いんです。
赤ちゃんて、こんなに動くものなんでしょうか???
は〜辛い。。。
なんとかならないんでしょうか。。。
良い方法あったら教えてください!(>_<)

同じでした。
投稿者mai    青森県 36歳 女性
2004/08/09 18:32

ちいかさん、はじめまして。

家の3番目もすごかったですよ〜寝不足になるくらい動きました。その動きも半端じゃなくてほんとに痛いくらいでした。
逆子の時は本当に出てくるんじゃないかって位…思わず股を押さえたりして…

生まれてきてからも同じでした。生後一ヶ月でお尻を中心に回転してましたよ。遅くに帰ってきたダンナが「直角にねせたのか?」とたずねるくらい私と平行に寝ていたはずなのに、のびたり縮んだりを繰り返して90度回転してました。

3歳の今も…寝相もすばらしく、起きている間は動き回っています。

やさしくお腹をなでながら、痛いからお願い!ってするしかないんでしょうね。
これもお腹にいないと感じられない痛みなので、楽しんでください。的外れでごめんなさい。

胎動
投稿者マミー    神奈川県 30歳 女性
お子様: 女の子 2年1ヶ月
2004/08/09 18:56

ちいかさん、こんにちは。
2歳になる娘も胎動が凄かったです。
本気で痛い!
あまりの痛さに「ちょっとぉ!」と怒りたくなるほどでした。

生まれてきた娘は新生児の頃から
布団を蹴り飛ばしていました。

私は1人目だったので痛いときは
ひたすら横になっていれば良かったけど、
上のお子さんもいるとそうもいかないですもんね。
大変ですね。。

良い方法は思いつかず 何のアドバイスも出来ないのですが
あと少し、どうかご無理なさらずに頑張ってください。

私もです
投稿者さや    歳 女性
妊娠:  9 ヶ月
2004/08/09 22:32

私も今9ヶ月ですが、半端じゃないくらい胎動がすごいです。胎動がはじまったのも、4ヶ月に入ってすぐで、運動していて体脂肪が少なかったせいかよく先生にもいわれました。検診では赤ちゃんが動きすぎてよく、超音波の機械が動くほどでしたよ。今も蹴られてすごく痛かったり、足がくっきり浮き出てきて痛いですが、赤ちゃんが元気な証拠なので、嬉しく思います。うちは、夫婦で、スポーツをやっているので、遺伝で元気な赤ちゃんなのかなーと思っていますが、女の子なので、周りが心配してます。でも、赤ちゃんが元気な証拠ですからいいことですよ。お互いあと1ヶ月頑張りましょう。

ありがとうございます
投稿者ちいか    歳 女性
2004/08/10 13:00

みなさん、ありがとうございます。
やっぱりみなさん、我慢してるんですね〜(+_+)
ほんと「いいかげんにしてよ〜!」って言いたくなりますよね。
たまにみぞおちとか蹴られて、「うっ。。。」ってなったりしませんか?(^ー^;
内蔵を内側からこねくりまわされている感じ。。。気持ち悪い。。。

上の子はかなりおっとりさんで、(おでぶだったせいもありますが)8ヶ月まで寝返りも出来なかったような子なんです。
お腹の中でよく動く子は、産まれてからも活発なんですね。
うちも女の子と言われているので、ちょっと心配。(^ー^;
どんな姉妹になることやら。。。

は〜。あとちょっとだ。がんばろう!!
早く産まれてくれないかな。(^ー^)

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |