こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
二人目の出産
投稿者ミウミウママ    福島県 27歳 女性
お子様: 女の子 1年5ヶ月
妊娠:  10 ヶ月
2004/08/11 11:31

こんにちわ。明日でやっと39週目に入ります。
前回のお産が30時間もかかる超難産だったこともあり
ここにきて急に不安になってしまいました(ToT)
産道もできているし、大丈夫よ!と看護婦さん、助産婦さん
にも言われますが本当に大丈夫かなぁと不安です。
検診のとき先生にも、『もう子宮口が3センチ開いてるから
陣痛がきたらすぐだね〜』と言われました。
みなさん、二人目出産の時ってやっぱり一人目出産の時より
精神的、肉体的にも楽でしたか?

楽でしたよ!
投稿者とと    歳 女性
2004/08/11 12:28

私も一人目の出産は陣痛も長く「痛い痛い」とうなり「こんなに痛くて辛い物か」と感じました。
二人目の時は、おしるしがあり陣痛が始まると案外冷静に陣痛を感じていました。
「一人目の時と比べて、これぐらい我慢できるんだったらまだまだだろうな」
時間が経ち、
「痛みは我慢できる…。けど張りの間隔が短くなってきた。」
自分的にはまだまだ平気で、痛みも一人目とは比べものにならないくらい痛く感じませんでした。
とりあえず病院へ行くと、子宮口も3cm開いている状態。
30分ほどおなかの張りを見る機械を付けられ、その後内診してもらうともう9cm。
「もう、分娩室に行きましょう。」と言われ、お茶を片手にすたすたと歩いて入っていきました。
一人目の時は痛くて、ストレッチャーに乗せられていったのに(^_^;)

極端に違ったので自分でも経験することでこんなに違うものかとびっくりしました。
大丈夫ですよ。
私が二人目を産んだ時、一緒の病室のお母さんは3人目を出産されたようで、陣痛が始まっても上の子を学校へ送り出し、下の子は熱っぽいので病院へ連れて行く用意をしと、子供の事をしてから病院へ来られたそうです。
もうその時すでに9cm開いてたそうです。
お母さんって強いんですね〜。だから大丈夫ですよ!!

次は30分?
投稿者おんがく    歳 女性
2004/08/11 20:29

何人産んでも、やはりその度に不安な気持ちになりますよね〜。
大仕事をするんですもの、わかりますお気持ち!
私は1年9ヶ月の間隔で2人目を産みました。
精神的には、お産の流れがわかっているので若干の余裕はありました。
が!1人目の半分の時間で産まれてしまうくらい早かったので、1人目のお産の痛みがレベル1からだんだんとレベルップしていくとすると、2人目は1からいきなり10!という感じで、急激に陣痛の間隔も痛さも増していました。徹夜で仕事のだんなさんは朝一の電車で会社から病院に来てくれたけど「まだ時間に余裕もあるだろうから家帰って着替えておいでよ」と言って帰ってもらったら、その15分後には陣痛室で・・・。あああ〜!私のバカ〜!と(泣)
でも、お医者様や助産婦さんがおっしゃるのなら、きっと早いのですよー。ちなみに私も「3人目も同じ間隔で産むなら30分ですよ〜。頑張ってくださいね〜」と言われました・・・。30分って(汗)でも結局もう2年空いてしまったので、どうなるのやら。
何人もの妊婦さんを診ている先生がいうのですもの、大丈夫!
頑張って、挑んでくださいね。でもすごい!9月になるころには、もう産まれてミウミウママさんの腕の中に抱っこされているんですよ〜♪
本当に楽しみですねー!!!

二人目はラクですよ!
投稿者三児の母    長野県 30歳 女性
お子様: 男の子 4年3ヶ月 / 男の子 1年10ヶ月 / 女の子 年1ヶ月
2004/08/11 23:04

二人目はラクでしたよ!時間も痛みも半分くらいかな。
頭が出る瞬間だけやっぱり痛い!って思ったけど
最初の時とは比べ物にならない。体の回復も早いです。

一人目におっぱいをあげていたのなら乳腺も開きやすく
乳首の形も赤ちゃんが吸いやすくなってるので
おっぱいのトラブルも少ないし。

経産婦だとお産の後あんまり困ることがないので
看護師さんがこまめに「大丈夫ですか?」って
聞いてくれなくて寂しいくらい(笑)

でも体がラクだからって無理しないで産後は
しっかりと体休めなきゃだめですよ〜!

それでは安産をお祈りしています。
頑張ってくださいね!

楽で〜す
投稿者Nooくん    岡山県 40歳 女性
2004/08/12 11:15

 みなさんのおっしゃるとうり楽勝です。
 が!!!問題はその後です。産んだ後。子宮が戻る時の
痛みがもう・・・我慢出来ずにお薬を<子宮収縮を促進する
薬>を2日程止めました。
 でも可愛い赤ちゃんの顔みてると我慢出来ますよー。

ありがとうございます。
投稿者ミウミウママ    福島県 27歳 女性
お子様: 女の子 1年5ヶ月
妊娠:  10 ヶ月
2004/08/12 15:53

ととさん、おんがくさん、三児の母さん、NOOくんさん
お返事ありがとうございます。
今日の検診で子宮口が4.5センチ〜5センチ開いてると
言われておなかの張りも5分おきくらいにきてるから
入院しようか?と言われてきました。
私本人は、さっぱり張っている感覚がなかったのでびっくり。
今日からはダンナもおうちにいてくれるし、病院までも車で5分かからないのでとりあえずおうちで様子をみると言うことで、
帰ってきました。
もうそろそろ出産なんだなぁ〜とドキドキです。
みなさんに不安な気持ちを聞いて頂いたおかげで不安が
解けてきました(*^。^*)
リラックスしてお産に望めそうです。
人生2回目の大仕事頑張ります!!!
温かいお返事ありがとうございました。
また何かご相談があったときには宜しくお願いしますm(__)m


| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |