こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
出産前の兆候
投稿者ドキドキ    歳 女性
2004/08/24 22:53

こんばんは 前回 おしるしで相談させて貰ったドキドキです。
その節はありがとうございました。
その後 兆候もなく どうやら空振りに終わったようです。
で、本などを読むと トイレが近い お腹が張る 食べれるようになるなどの兆候がありますが 他に何か出産前の兆候って有りますか?
最近やたらと眠たいのは 関係がないでしょうか?
みなさんの体験談を教えていただけたらと思います

何もありませんでした
投稿者ちづ    歳 女性
2004/08/24 23:06

臨月の時に妊婦検診に行き、「まだ赤ちゃん下がって来ないね〜」と医師に言われたので、「まだまだ生まれないですか?」と聞くと、「うん」と元気な返答。
ところが翌日破水+数時間後おしるし。超超超スピードで陣痛が順調に進み、その日のうちに出産。立ち会った医師(前日とは違う人)も助産師も驚いていました。そして前日検診してくれた医師も後日、「びっくりしたよ〜」と言っていました。

破水もおしるしもあったんなら、「何もなかった」わけではないのかもしれませんが・・。

私の場合は・・・
投稿者おろおろ    歳 女性
2004/08/24 23:32

 私の場合は9ヶ月のときからすでに子供がさがっており,結構おなかも張ったりしていましたが,そのまま39週までもちこしました.
 そして39週になった次の日,おしるしもなく,急にトイレにいってようをすまし,立ち上がったとき!!ザバーーーって大量に破水しました.はっきりいってかなりビビリました.おろおろしてしまいました.←午後6:10ごろ
 急いで旦那に電話し,仕事から帰ってきてもらい病院へ行きました.タクシーに乗っていくことも考えましたが,なんせずっと股の間から水が流れてくるもんで,タオルをはさんでは(生理用ナプキンやお産パットではもれるぐらいたくさんでてきたので・・・)タクシーに乗るのもちょっと・・・ってかんじだったので.
 病院に着き,いろんな処置をされていくと陣痛がおき破水してから9時間ちょっとぐらい,陣痛が起きてから5,6時間で出産しました.
 本当に,出産ていつ来るかわからないですね.私だっておしるしを期待してたのにいきなりなんてって思いました.

 ドキドキさんもいきなり来るかもしれませんよ.今日あたり・・・なんてね! 私みたいにおろおろしないように頑張ってください.
 楽しみですね!!応援してます!!!!

 

何にもなかった様な・・。
投稿者なおちん    大阪府 歳 女性
2004/08/25 14:52

出産の兆候・・なかった様な気がします、私の場合。

産まれる前日まで、元気よく動いていたので、夜もあまり眠れず、朝起きて、ご飯食べてる時、少し腰に痛みがありました。丁度、その日が検診日だったので、病院が開くまで待ってましたっけ。じわじわと腰の痛みが強くなってきたので、何だろう?って、思った位です。

よくテレビなんかでは、凄い陣痛がいきなり来て、病院へ行って、お産・・というシーンがありますよね。ドラマが主ですけど。診察してもらって、朝から腰が痛い、というと、それ陣痛やで〜と先生に言われてしまいました。腰痛が陣痛の始まり・・なんて、知らなくて。家に出産準備品がまとめてあったので、取りに帰って、即入院。

あ、出産の1週間前には、おしるしと前駆陣痛がありました。それ位かなあ。

尿が近くなる、お腹を見ると、下の方がぽっこりと大きくなった感じがする(下がってきている)、胎動が弱まる、おりものが増える・・などもあるそうですよ。

腹巻が
投稿者青空    歳 女性
2004/08/25 19:49

こんにちは!
私は1人目出産の日、(というか陣痛が来た日?)買い物をしていたらいつもしている腹巻がくるくるっと上に上がっていきましたよ〜。
あれ?なんだ?と思いながら直してもまた数歩あるくとくるくるっと・・・その夜に陣痛が来て次の日生まれました。
今思えば子供が下に下りた・・・から?と思うんですが。
偶然かもしれませんが私はこんな感じでしたぁ(^^)
もうすぐですね、お体大切に♪

まだあればお願いします
投稿者ドキドキ    歳 女性
2004/08/25 21:28

皆さんありがとうございます
そうですか〜いきなりという事もあるんですね
今は胎動は減って食欲も増え おりものも固まり(?)の様な物がよく出るようになったのですが。
下の方がぽっこりでるというのはないので 下がってはきてないようです。
腰が痛いという陣痛もあるんですね。
股関節なら痛いです〜足もよくつります。
あと、お腹が張るというのがわかりにくいのです。
硬くなるとは聞いてるのですが
下痢気味でどちらで痛いのかよくわからないんです。
わからないくらいなら 前駆陣痛ではないということなのですか

何もなかったので・・・。
投稿者おんがく    26歳 女性
お子様: 男の子 3年10ヶ月 / 女の子 2年0ヶ月
2004/08/25 21:51

私は、上の子のときはおしるしも前駆陣痛も何もなかったので、予定日2日前にきた陣痛をそれとは気づかず、トイレでふんばって破水させてしまったうっかりものです。(夕飯食べ過ぎと勘違いした)
下の子のときは、なんとなくお腹が動かないのにやけに内側から張るような感じがして。そう思いながら里帰りをするために上の子をベビーカーで押しながら40分歩き、その日の夜に陣痛がきました。おお、危なかった・・・。でも、やっぱりおしるしも陣痛も破水もなかったので(最後まで破水しなくて人工破水した)、「また、いきなり・・・」でした。でも、陣痛は大体最初はおなかのあたりが痛くて、本格的になってくると腰の骨を押し広げる感じの痛さになりますよ。
でも、ほんとに破水は大変です。止まらないので、いざというときはバスタオル用意〜!です!

なるほど〜
投稿者ドキドキ    歳 女性
2004/08/26 23:03

急に始まったというのが結構多いんですね〜
破水したという人も多いのでちょっとビックリです。
楽しみですが やっぱりドキドキします!!!
満月と出産は関係があると聞いたので
もうすぐ満月なので ちょっと期待しています。

頑張ってくださいね☆
投稿者もぐもぐ    歳 女性
2004/08/27 10:04

ドキドキさん、どきどきですね!

私の場合ですが、予定日より遅れるよーと言われてました。
確かに胎動も全然静かにならないし、その他よくある兆候には全然当てはまらず、な〜んだと思って予定日三日前の日曜日、一日中外をほっつき歩いてました。

朝から生理痛みたいなのがあったのですが、「前駆陣痛かなー」(前駆陣痛がどんなんかわかってなかったけど)とか思って全然気にせず。

しかし、昼前からどんどん痛くなってきて、ぐーっという痛みで立ち止まることもしばしば。

でも私は陣痛はドラマのように「あううっ」とくると思っていたので、これは前駆陣痛と言うやつだ、と思い込み、「病院行く?」というだんなさんに「こんなんで行っても追い返されるよー」と言って余裕をかましていました。

結局、夜になっても痛みは収まるどころかひどくなり、とうとうだんなさんが「あのな、時間測ったら五分間隔になってるねん。これは陣痛と思うよ。お願いやから、病院に電話して(涙)」

えー、これが陣痛?

確かに五分間隔で40秒ほどの「ぐーっ」という収縮感があるけど、妊婦向け雑誌の体験談とかには「これが陣痛だ!ってわかります」って書いてるし、こんな我慢できる範囲の痛みが陣痛なわけないやん、今から行ったら夜間料金とられるかなー、明日の朝でいいのになあ・・と思いつつ、病院に電話して状況を伝えると。

「陣痛ですね。すぐ来てください」

あれっ。

内診を受けると
「3cm、ひらいてるねー」

あれあれっ。

夜十一時。そのまま入院。
午前一時、破水。
午前三時、子宮口全開。
午前五時、出産。

嵐のような出産でした。

ちなみに、胎動は分娩中もありました(驚)
頭出てるのに、足がお腹をどんっとけった感触を今でもよく覚えてます。暴れん坊将軍め。

ついでに
投稿者もぐもぐ    歳 女性
2004/08/27 10:18

出産時に持っていってよかったもの、書いておきます。
参考にしてください・・☆(雑誌によく載ってますが・・)

・冷たいお茶←ペットボトル用のこぼれないストローをつけると寝ながら飲めます。とにかくのど渇きますよー

・リップクリーム←ひーひーふーしたら唇ぱりぱり

・ハンドタオル←痛くなったら噛む。

・うちわ←立ち会ってもらえるならあおいでもらいましょう

・飴←カロリーを補給。あんまり甘いのは気持ち悪いかも

・テニスボールは持っていきましたが、助産師さんが必殺肛門押しをしてくれたので必要ありませんでした。

直前になると不安になると思いますが、始まってしまえばもう何が何だかわかんなくなります。大丈夫です。助産師さんのいうことをよく聞いて、頑張ってください!私はいきみのがしの時、「ろうそくが消えないくらいの息でふーってするのよ!」と言われ、「そんなんできません!!」と反抗していたらしいですが(笑)

もぐもぐさん!!!
投稿者おんがく    歳 女性
2004/08/27 10:36

すいません!横レスですが!
て、テニスボール?何に使うんですか〜???
一生懸命考えたのですが、わ、わからない・・・。
気になる気になる〜♪教えてください。
(出産の予定はないのですが・・・)

参考になります!
投稿者ドキドキ    歳 女性
2004/08/27 19:01

もぐもぐさん ありがとうございます!
持ち物は参考になりました(*^_^*)
でも テニスボールって???何に使うのですか?
最近腰が痛いのですが ただの腰痛なのかしら?
前駆陣痛というのがイマイチわからないです〜
おんがくさん 破水の時バスタオルはやっぱりパンツの中に入れるのでしょうか?それともパンツの外?

そとでした〜!
投稿者おんがく    歳 女性
2004/08/27 20:57

一応、一番大きい夜用の生理ナプキンをしてパンツを履いて、バスタオルは車に乗るときにお尻の下に敷いてました。
いったん破水すると、ぜ〜んぶ出てしまうものなのか、車の中ではもう出ませんでした・・・。おかげで、赤ちゃんが生まれるときが「するっ!」ではなくてなんとも出づらかったようでー。
なので、外で破水してしまうとえらいこっちゃ!になりそうです。

我慢できないくらいって?
投稿者むーむー    大阪府 歳 女性
お子様: 男の子 3年6ヶ月 / 女の子 1年0ヶ月
2004/08/28 07:08

私も、もぐもぐさんとちょっと似ています^^
私の場合はおしるしがあったので、陣痛とわかりましたが。

陣痛の間隔もだいぶ狭まってきたところで(5分間隔)「まだまだ」と耐えていた私。深夜だったし。
主人に「もういい加減電話したほうが・・・」と促されて、とりあえず陣痛始まったことだけでも一応連絡しといたほうがいいかとも思い(個人病院でした)、一応病院に電話しましたが、
予想どおり「我慢できないくらい痛くなったらまた電話してみてくださ〜い」といわれ、
「そうそう、まだまだ我慢できるし」と思い、その「我慢できないほどの痛み」を待ちました。
・・・・でも、いくら待っても我慢はできる。そりゃ、かなり痛いけどさ。
そうこうしているうちに3分、2分間隔に。
う〜ん。我慢できるんですけど。。。
主人「早く電話しよう・・・」
  「もっと電話口で痛そうな苦しそうな声でしゃべった方がいいよ・・・我慢しなくていいからさ・・・」
とほんとうに心配そうでした。

結局2度目の電話の時も、1度目と同じようにこちらの声のトーンであちらも判断するので、
「我慢できなくなったら〜」と同じことを言われましたが、
その後、間隔等を告げたら急に声の調子が変わって「すぐに来てください!」「夜間通用口から入ってください!」と指示を受けました。
で、「お!いよいよか!」ということで車に向かいましたが、もうその時には間隔も痛みも半端ではないので、車までの移動がほんとうに大変でした。。。
それでも、病院に着くと「そんな顔してるならまだまだね〜」なんて看護婦さんに言われましたが、内診してみると子宮口は6cmで看護婦さんも「初産なのによくここまで家で我慢しましたね・・・」とびっくりしてました。

痛みに関しては、感じ方が人によって全然違うし、痛みに強い弱いもあるでしょうし、
私の場合は、痛いとか苦しいとかを表現するのが下手なタイプで(いわゆる忍耐型・・・典型的な日本人ですね^^;)
おまけに強がりの負けず嫌い・・・。そういう性格も考えものです。周囲にはとにかくわかりづらい!!

ドキドキさんも、痛み以外のなにか「わかりやすい兆候」があるといいですね♪
出産たのしみですね! がんばってください♪

あと↑で話題になっているテニスボールは、陣痛の時に腰や背中の痛いところに押し当てたり、気張る時は肛門に当ててあげると幾分ラクになると聞いたことがありますよ。

↑そうそう!!
投稿者もぐもぐ    歳 女性
2004/08/28 10:01

テニスボールのなぞを残したままお返事遅くなってごめんなさい!

その通り、腰とか痛い所に押し当てるんです☆いきみ逃しの時は、肛門に当てると楽になるそうですよ。だんなさんに「なんで女だけこんな苦しまなアカンねん!!」と投げつけた方もいらっしゃるそうな・・。(私ではない)

腰に当てるときは二つあると便利みたいです(ストッキングとかに入れてバラけないようにしとくと更に便利)。

私は用意しましたが、助産師さんが「ぐー」でぬおおおーっと押してくれたので必要ありませんでした☆

すっきり!
投稿者おんがく    歳 女性
2004/08/28 10:49

ドキドキさん、横レスすいません。
モグモグさん、すっきりしました!そ、そうでしたかぁ〜!!
痛いところにあてるのですね!たしかに、ピンポイントで
いいかも!!!そんな技があったとは〜!
教えてくださって有難うございます。

なるほど!
投稿者ドキドキ    歳 女性
2004/08/28 23:18

なるほど!テニスボール気持ちよさそうですねえ!
バスタオルは外でしたか・・・
うう〜ん 破水したら怖いな〜
ありがとうございます!!!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |