こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
赤ちゃんが産まれる予感てあるもんですか?
投稿者さや    歳 女性
2004/09/01 21:49

もうすぐ臨月にはいる妊婦です。34週の時から赤ちゃんの頭が骨盤に入ってしまってもしかすると少し早めに産まれる予定です。出産をご経験されたみなさんは、赤ちゃんが産まれる日に何か感じたことありますか?家の母は(今日産まれるかも?)という予感があったそうです。ご経験された方はお話を聞かせてください。またみなさんが、赤ちゃんが骨盤に入ったり、足の付け根がつったりトイレが近くなったりと臨月の症状がでたのは、何週くらいからですか?教えてください。

私の場合
投稿者りくこと    大阪府 28歳 女性
お子様: 男の子 2年7ヶ月 / 女の子 年4ヶ月
2004/09/02 10:47

こんにちは。もうすぐ待望のベビーとのご対面ですね。

私の場合、1人目は夜中に破水をしてしまいました。37週のことでした。お腹の張りも足のつりも症状はなんにもなかったのに、びっくり!!

2人目は38週目におしるしがあり五時間後出産しましたがやはり予兆はなかったんです。

でも2つに共通するのが検診のその日だったということ。臨月に入ると触診をされるので、子宮を刺激しお産(陣痛)が始まることがあるそうです。まさに私はそのパターンだったみたい。触診される時、先生にも「もう出てきても心配ないからしっかり刺激しておくわね」といわれました。

私の友達はお産の夢を見ていたらおしるしが合ったそうです。
ほんと人それぞれですね。

ちなみに一人目の時の出産は微弱陣痛で17時間苦しみました!
その教訓を生かし、二人目の時は陣痛が始まってから病院に入るまでの間、ずーっとマンションの階段を昇り降りして運動しました。おかげで5時間ででてきてくれましたよ。
先生に何か制限されていない限り、出産まではたくさん動いておくと良いですよ。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |