こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
洗濯物
投稿者ニャッキ    広島県 歳 女性
2004/09/23 16:49

以前、便秘がひどくてひどくてみなさんに相談したニャッキです。

今では便秘はすっかり解消されてます。

いよいよわが子の出産が近づいてきました―!わくわく・ドキドキです!!検診では「玉がふたつあるけんねぇー!男の子じゃけん!!」と先生に言われてうきうきです。
母親になるんだーって感じです(^−^)せっせと編んできたおくるみもいよいよ完成です。
準備も整いつつあるんですが・・・・ここで疑問が・・・・。

病院で「ニャッキさん。新生児のお洋服は一度洗濯しておいてくださいね(ニッコリ)」と言われて「はい!」と元気よく答えたんですが・・・・・・・・帰り道で・・・「は?洗濯???洗剤って・・・何使えばいいのかしら????柔軟材は・・・・???????」

困りました(TOT)実家の母に聞いたら
「へ〜・・・。わからないわぁ。なにか赤ちゃん用にあるのかしらねぇ。」と言われて困っています。私の友達は出産を経験している人が一人もいないんです!!


なにか赤ちゃん用の洗剤とかお薦めのがあったらぜひ教えてください。


粉石けん
投稿者もぐもぐ    歳 女性
2004/09/23 18:30

ニャッキさん、こんばんわ!
もうじきご出産、どきどきですね!

洗剤ですが、普通の合成洗剤では赤ちゃんのお肌によくないみたいです。うちの母は、粉石けんを使ってガーゼから何から赤ちゃん用の衣類を洗ってくれていましたよ☆

今は私も粉石けんを使っていますが、粉は溶けにくい(だまだまになる)、粒子が細かいのか、鼻がむずむずする、などちょっと扱いづらいところもあります。それと、ちょっとお値段も高め。

でも、お肌に優しく、川を汚さない(分解されるらしい?)というメリットがあるので、赤ちゃん用品のみならず今後もなるべく使っていこうと思っています。

粉がとけにくければ、液体粉石けん??もありますのでいろいろ調べてみてください。

あと、入院中、やわらかいほうが赤ちゃんのためにいいと思って柔軟剤を使いましたぁ、という若いお母さんがいましたが、先輩お母さん達に「今すぐお母さんに来てもらって洗濯しなおしてもらいなさい!!」と怒られていました。

やわらかいとはいえ、やっぱり赤ちゃんには刺激になるみたいです。
あんまり水分吸いませんしね・・

お体無理せず、お洗濯がんばってくださいね!!

ドラッグストアで
投稿者とと    歳 女性
2004/09/23 20:02

もうすぐ赤ちゃんとご対面できるんですね。楽しみですね。
さて、赤ちゃん用洗濯洗剤はドラッグストアの赤ちゃんコーナーにありますよ。
液体洗剤に、柔軟剤もありますよ。
一般に使われている洗剤では余分な成分が多く含まれてるんでしょうね。(より白く見せる為に漂白剤や蛍光増白剤とか入ってるし)
赤ちゃんの肌には刺激が強すぎるんでしょうね。
一度、赤ちゃんコーナーのぞいてみてください。「へ〜!ほぉ〜!!」と思うグッズがたくさんありますよ。

知らなかった
投稿者ニモ    埼玉県 29歳 女性
お子様: 男の子 2年9ヶ月 / 男の子 0年5ヶ月
2004/09/23 23:32

こんばんは!
みなさんのスレを読んではじめて知りました。柔軟材って赤ちゃんの肌には合わないんですか?
赤ちゃん用の洗剤があるのは知っていたんですが、ひねくれものの私は「そんな手に乗って高いものを買うまい!」となぜか頑張って?いました。

という訳で、今まで全く気にせずに普通の柔軟材と漂白剤を使って洗濯していました。旦那のパンツと一緒に(笑)。

もう長男を産んで3年近くたちますので、手遅れですが今度赤ちゃん用のをつかってみようかな・・・・・。

ちなみに洗剤が原因で肌荒れが出たなどのトラブルは今のところないです。

すみません、アドバイスではなくて。
ニャッキさん出産頑張ってください、安産をお祈りしています。

チビクリン
投稿者三児の母    長野県 30歳 女性
お子様: 男の子 4年ヶ月 / 男の子 2年ヶ月 / 女の子 年2ヶ月
2004/09/24 00:05

ニャッキさんこんばんは!もうじき男の子が
生まれるんですね!楽しみですね〜男の子かわいいですよ♪

おすすめの洗剤はチビクリンです。ドラックストアの
粉ミルクとか並んでる赤ちゃんコーナーにあります。

赤ちゃんはよく吐くので肌着にミルク染みが出来てしまうんですが
これが普通の洗剤では充分に落ちなかったりして。

チビクリンは赤ちゃん用に肌にやさしい成分でありながら
ミルクやうんちもれの染みをよく落としてくれます。

チビクリンの他にもいくつか出てます。(チビクリンはにおいが
ちょっと・・・という人もいました)

布おむつ・肌着洗い用っていうのでいいと思います。

ちなみにうちは生後3ヶ月ほどで「もう肌も丈夫になっただろう」
ということで大人と同じ洗剤にして(もちろんうちも
パパのパンツと一緒〈^^))洗ってました。

私もチビクリン・・・
投稿者りなえく    歳 女性
お子様: 女の子 6年4ヶ月 / 女の子 5年ヶ月 / 男の子 1年2ヶ月
2004/09/24 10:10

うちは布オムツですので、ずっとチビクリンを使っています。
薬局の赤ちゃんコーナーやスーパーの赤ちゃんコーナーで購入しています。
汚れ落ちがよくて、お勧めです。

それから、私は赤ちゃんが生まれる前に毎回オムツと肌着は熱湯で消毒
していたのですが・・・そんな方はいらっしゃらないようですね・・・
私は母から消毒するように言われてそうしたのですが、はたして本当に
消毒が必要なのかなと思いながら・・・
母は看護婦で病院では赤ちゃんの肌着やオムツは消毒するからと言って
いました。
確かに買ったばかりの服で直接肌に触るものは清潔にしておきたいです
よね。また、しばらく使っていない肌着も消毒しておくと安心でした。
でも、洗濯してお日様で乾かすだけでも充分消毒になると思います。

ニャッキさん。もうすぐ赤ちゃんに会えるのですね。
楽しみですね。元気な赤ちゃんを産んでください。

感謝です(^O^)
投稿者ニャッキ    広島県 歳 女性
2004/09/25 22:45

みなさん!!ありがとうございました!!!

先輩ママの意見はやっぱり嬉しいです。

さっそく明日にでもドラッグストアに行って見てきます。


| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |