こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
二人目を諦めるには
投稿者さと    39歳 女性
お子様: 女の子 2年9ヶ月
2006/08/18 23:47

二人目が欲しいと、ここ数年努力しているのすが、なかなか
授かりません。
年齢的にも難しくなってきているのですが、なかなか諦めが
つかず困っています。
同じように二人目を諦めた方がいらしたら、どんなきっかけで
諦められたのか、自分の気持ちを収拾させるのにどんなことを
されたのか…など、どんなことでもいいので、お話を伺いたく
投稿しました。
よろしくお願いします。

意外と・・・
投稿者柴犬    39歳 女性
お子様: 男の子 年7ヶ月
2006/08/19 00:59

私は結婚十年目、38歳での初産でした。
それまで父の介護など精神的肉体的に懸念事項があって子供を作ることができませんでしたが、父が亡くなり、三回忌が終って、気が楽になったところ、あっさりと妊娠しました。
同じ病院に通っていた方も、不妊治療を3年やって、あきらめて治療をやめたところ、自然妊娠したひともいます。
今現在は40代での出産も以前ほど危険ではありません。
育てるのが大変かもしれませんが・・・・・・
あきらめる前に、一度気持ちをリセットしてみてはいかがでしょう。
ことさらに子作りを努力するのではなく自然にまかせてみては?
気持ちがリラックスすれば案外すぐに妊娠するかもしれませんよ。
今いるお子さんとダンナさんとの生活を楽しんでください。
楽しそうな感じにつられて赤ちゃんがやってくるかもしれませんよ?

考えますよね
投稿者昔話    33歳 女性
2006/08/19 08:11

さとさん、いろいろな思いが交錯されていると思われます。
年下の私事ですが、私は二人目流産後に3年少し子供ができませんでした。上の子が幼稚園に入って、自分の時間がもてるようになりウォーキングをはじめること3ヶ月。気持ちにもゆとりができてきたせいか、自然に妊娠しました。またちょうど、病院をかえて「大丈夫、あなたは妊娠できるからだだし、気持ちを楽にしてみては」という医師の一言で「この先生を信じて、気長にまとう。」と思えるようにもなったときでした。
今となれば、ストレスが原因だったように思います。体と気持ちがアンバランスでした。
ママ友にも、二人目不妊の人がたくさんいました。40歳ちょっとで出産した人が3人います。結婚が37歳と遅かった方や一人目から8年経過してからの方など。その方から、いろいろとアドバイスをいただきました。「待つことはとてもとても大変だけど、その間の時間は戻らない」です。共通して皆さんが言われていました。
さとさん、運動を少しするとか思い切って病院にいってみるとか、趣味に没頭するとか仕事をはじめるとか、二人目の事を忘れる時間を作ってみる事も大切だと思います。
言葉が悪いかもしれませんが。すみません。
少しでも気持ちが残っているのであれば、後悔だけはしないでください。さとさんの人生ですから。

ありがとうございます
投稿者さと    39歳 女性
お子様: 女の子 2年9ヶ月
2006/08/19 11:54

柴犬さん、昔話さん、レスありがとうございました。
そうですね、気持ちのリセットや自然にまかせて
気持ちを楽にすることはとても大切なことですね。

少し補足させてください。
私たち夫婦は男性不妊で顕微授精しか授かる方法が
ないと医師には言われています。
娘も顕微で授かりました。治療を再開してから3度
失敗していて、私の体にかかる負担や経済的なこと、
娘の日常生活に与える影響などを考えると…もう
このあたりで諦めたほうがいいのかなと思った次第なのです。
体外に失敗していても自然に授かることも稀にはあること
なので、一縷の希望は捨てきれずにいるのが現状です。

そういう次第で、きっぱり諦めるにはどうしたらいいのか、
ということを考える上でのアドバイスをいただきたいのです。
すみません、分かりにくくて。
引き続き、よろしくお願いします。

諦めない!
投稿者まだまだ    25歳 女性
2006/08/20 01:03

私の意見はタイトルどおりです。

スルーしていただいても結構です。

可能性があるうちは無理に諦めなくてもいいと思うのです。

40歳過ぎて初産の方も沢山いますし、

諦めがつかないなら諦めなくていいと思います。

無理に決断しなくてもいいじゃないですか。

諦める事に悩まないで欲しいです。

事情もあって色々大変でしょうが、

ぜひ頑張って欲しいなぁとおもって投稿しました。

まだまださん
投稿者さと    39歳 女性
お子様: 女の子 2年9ヶ月
2006/08/20 21:25

レス、ありがとうございました。
そうでうね。確かに今、諦めることに悩んでいます。
どうやったら諦められるのかを考えているってことは
やっぱり諦めたくないという気持ちが大きいからだと思います。
もう一度、自分の心の中を整理したいと思います。
ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |