こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
正直困りました。
投稿者サルきち    静岡県 36歳 女性
2011/07/26 23:32

小学3年と2歳半の息子が二人いる母です。

あと1ヵ月半で夫が転勤になり単身赴任生活が始まります。
子どもの転校のことを考えついていくのは困難だなと思い、家を買い今のところに移住することを決めました。
それから、4年が経ちとうとうあと1ヵ月半で単身赴任が現実ものになろうとしています。(私→静岡在住 夫→青森在住になります。)

転勤になることは覚悟してたことなのですが、予想外のことが発生しました。
車のことです。
前は2台所有していたのですが、維持費がかかるのとまだ
転勤は先かなと思い今年はじめに手放したところでした。
転勤に伴い2台目の購入を検討し始めた矢先、ローンが借りられないという事態になり、今所持している車を夫が持っていくことになりました。
今まで、車があるのが当たり前という生活しかしてない私は、車がなくなるとどうなるのかと不安でしかたありません。
今回、いかに車に依存していたかということがわかりました。
買い物に行くのもそうだし、子供が病気になった時の不安もあります。
車がなくなったら、今度は自転車を購入して近場はそれで頑張ろうとは思ってますが、遠くなるとバスなどの交通機関を使うしかありません。
車のない生活に慣れていない私には不安がいっぱいです。

そこで、車がないけど子育てしながら頑張ってますって方いますか?
ない生活をどう乗り切ってるのか教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

どうにかなるはず!
投稿者    27歳 女性
お子様: 女の子 2年4ヶ月 / 男の子 年2ヶ月
2011/07/27 22:58

私は一人目を妊娠して臨月まで働いていて、臨月まで自分の車を所有していましたが経済的なことを考え手放しました。

最初は主さんと同じように不安でしたが出産のタイミングで手放したので、子供と家にいるばかりだし意外に気にならなかったです。

当時住んでいた場所はスーパーも薬局も遠く、自転車もなくて…でも子供は外に行きたがる…

駅は近かった為、電車にバスに使いましたよ〜子供は大喜びでしたが…
慣れれば平気です!


子供が1歳半位で引っ越し、自転車を購入しました。
今まで自転車すらなかったので大変便利になりました。
子供を乗せてどこまでも行けそうな気がするほど、私も楽だったし、何より子供がこれまた大喜びでした。

ただ駅が遠くなった分、バスや電車は乗らなくなりましたが…


買い物は子供が産まれた時から週1回、車がある時や実母に付き合ってもらってしていました。
病院は自転車か歩いて行きますよ。


今は2ヵ月の子供もいるので、自転車が使えない為、抱っことベビーカーで歩いて行動しています。


主さんは大変だと思いますが、
お子さんが2歳ということなので、電車、バス、自転車等々、喜んでくれると思います!
歩けば虫や花など普段見ないものも見えてきます。


小学生の子と一緒に自転車でどこかに行くのもいいんじゃないでしょうか?


周りは車を持ってるので、私を気にして助けてくれる時も多々ありますよ。


車があると本当に便利ですが、人とのつながりや子供との環境にはよかったなぁ〜と今では思います。

余計なお金も使わないですしね。


自転車があるなら雨じゃなきゃ、どうにかなりますよ〜。
最初は大変だと思いますが、ちょうど夏で動きやすいし必ず慣れますよ。

え〜!?  ↑
投稿者あつこ    32歳 女性
2011/07/28 08:23

経済的なことを考えて車を手放した。

そして周りが気を使って時々車に乗せてくれる。

人との雰囲気もいい。


これっておかしくない?! 厚かましいの一言です。

なんとかなりますよ
投稿者カシス    36歳 女性
2011/07/28 09:08

私の友達の話です。住む所は、バスも一時間に一本ぐらいの田舎ですが、自転車やベビーカーで買い物や病院に行ってましたよ。今は小学生になったので自転車で三人で移動してますよ。話す機会があれば、近所や友達に車がない事を伝えとくといいよ。
私は、乗せる方だけど厚かましいなんて思った事ないし、困りそうな行事の時は、乗せて行こうかとか、一緒に行こうと誘います。
自転車に乗る事により、良い出会いがありますように。
あっ、歩くのも楽しいよ。前の方がお喋たように新発見があるよ。
うちも、経済的に二台所有するのは無理なので一台にしました、単車一台ありますけど。

私の経験が参考になるといいのですが
投稿者タンポポ    39歳 女性
2011/07/28 15:17

生活が変化するということは、何かと不安も大きいものですよね。
特に子どもがいれば尚更だと思います。
私の経験が役に立つかわかりませんが、何かの参考になればと思い書かせていただきますね。

車がない生活で一番の気がかりは、やはり「子どもが病気になった時」のこと。
子どもが小さいうちは、症状が悪化するのも早いものです。
ですから、私の場合は、「体調が悪いのかな?」と思ったら、かかりつけの病院で事情を話し、早めに受診して薬を貰っていました。
早めに受診しておくことで親も精神的に安心できますし、何よりも急に高熱が出たとか、症状が急に悪くなった時に病院へ連絡した時でも、既に受診済みということで医師も「すぐに受診すべきか?明日の朝でも大丈夫か?」の判断がつきやすいというメリットもあります。
子どもが体調が悪い時にタクシーや自転車での移動は、子ども自身も負担になりますし、親も荷物を抱えながら、子どもを気遣いながらの移動は精神的に大変です。
特に雨の日は本当に大変。
なので、早めの受診はお勧めです。

それと念のために、レンタカー屋さんの電話番号や場所は把握しておきました。

買い物は私は生協で主に済ませて、近所のスーパーでは生ものや買い忘れたものを買うくらいにしていました。
かさばるものや重いもの(お米とか調味料とか)は、自転車では積める荷物にも限度がありますからね。
今は大手スーパー等でネット販売も充実していますから、便利だと思いますよ。
後は子どもが急に体調が悪くなった時のために、市販の薬やヒエピタ、スポーツドリンクは常備しておくようにしていました。

今思いついたことを取りとめもなく書いてしまいましたが、参考になったでしょうか・・・。
不便だなと思うことは、やっぱりいろいろとありました。
けれど「これでやっていくしかないんだ」と開き直ってしまえば、結局は何とかなってしまうもの。
人間って、たくましく出来ているものです^^;
前向きに頑張ってくださいね。



ヌシさんには申し訳ありませんが、少しだけ横レスをしてもよろしいでしょうか・・・?

レス者の中に、他のレス者のことを「厚かましい」と書かれている人がいますが、読んでいてどうかと思います。
「何をもって厚かましいというのだろう?」と・・・。

周りの人たちが助けてくれることが、厚かましいことなのでしょうか?
自分から「車に乗せてよ!」と言い寄ったわけではなく、相手から気にかけて言ってくれているのでしょう?
周りの人たちが気にかけてくれるのは、その人に魅力があるから。
私も今は車のある生活をしていますが、車のない友人には「何かあったら声かけてね」って言いますよ。
相手が嫌な相手なら、そんなことは言いません。

最近このサイトを見ていて思うのは、きちんと人の文章を読まずに、まるで揚げ足を取るかのように他の人を批判している人がいますが、それはとても恥ずかしいことだと思います。
だってその人の読解力のなさを、ご自分でひけらかしているだけですから。

同じ母親同士なのですから、もう少し大らかな気持ちで参加されてはいかがでしょうか?


ヌシさん、横レス失礼いたしました。

時々乗せている立場の者です
投稿者あーちゃん    38歳 女性
2011/07/28 17:31

私は時々 車を持っていない友人Cさん(というより知人?)を乗せている立場のものです。

彼女は自分からは決して「乗せて欲しい」とは言いません。
が、「乗せてあげようか?」と言わざるをえないようなことをします。
ご近所のAさんBさんという人がいて彼女たちもCさんを時々乗せて行ってるのを見ます。彼女たちが Cさんをどう思っているかはわかりません。Cさんは主さんのように、経済的にムリだから、と車を手放されています。

例えば雨の日。Cさんは小さい子を抱っこして傘をさして歩いている。横を車で運転している私が通る。団地内でだいたい この車は誰さんちの、とわかっている。そこで私が窓をあけて「乗せて行こうか?」と声をかける。100% 彼女が断ることはありません。

乗せてくれてありがとうとは行ってくれますが、行き先が私が行きたいところより遠くて、私にしたら遠回りになってるのもわかってるのにCさんにしてみれば 自分から乗せてくれない?とは頼んでいない、という態度が明らかなのです。

もう子供が生まれて何年もその状態でうんざりしてます。だったら私が声をかけなければいいじゃない?と言われても仕方ないですが、そうなれば確実に「冷たい人、小さな子供を抱えて雨の中歩いているのに無視?!」と思われるし言われるでしょう。
Cさんのご主人からも一度も「いつも家内がお世話になってます」みたいな言葉もありません。

私のような人もいます。上で厚かましいと書かれた人は 私のような状況の方かな?と思って先ほど読みました。そしたら厚かましいとは・・・・と書かれていたので、私もCさんには同じ気持ちだったので 書かせてもらいました。

誰かに頼ることは悪い事ではありません。だけど それをいつの間にか そうしてもらって普通、のようになると ちょっと問題かな?って思います。

思い出しました
投稿者カシス    36歳 女性
2011/07/28 21:33

民間や法人、子育て支援施設はないですか。一人で手に負えない事や、急に仕事が残業になったら、連絡したら代わりに迎えに行ってくれたり、習い事に連れて行ってくれたり、買い物等イロイロしてくれますよ。こちらは、登録制で時間で支払いします。

あーちゃんさんへ
投稿者タンポポ    39歳 女性
2011/07/28 23:21

あーちゃんさんが、そのCさんという方に不愉快な思いをしていることはわかりますが、私が指摘している方は、他のレス者のたった3行の文章だけを取り上げて批判されています。

それはおかしいのではないか?と思ったのです。

見ず知らずの方が書いたたった3行の文章で、相手の何がわかるのだろう?
そんな風に思いました。

批判されたレス者が、車に乗せてもらったお礼をしていないと誰にわかるのでしょう?

誰にもわかりませんよね?
それは単なる妄想であり、勝手な決め付けではないでしょうか?

あーちゃんさんが書かれているように、他のレス者を批判している人が、万が一にも、あーちゃんさんと同じような立場にいるとしても、「自分の身近に不愉快な人がいるから、どうせこの人も同じだろう」という思い込みで、見ず知らずの人を批判しても良いという事にはならないと思います。

同じ母親同士なのですから、というよりも、一人の大人として、決め付けや勝手な思い込みで他者を批判すべきではないと私は思いました。


ヌシさん、再びの横レス失礼いたしました。

横レスごめんなさい
投稿者    27歳 女性
2011/07/28 23:25

言葉不足でごめんなさい。
誤解を招いたようなので、長文になりますが補足させてください・


私の場合ですが、下の子を妊娠中に自転車で支援センターへ行っていました。
9ヶ月になってだんだん辛くなってきて自転車に乗らなくなったのですが。友人が一緒に行かない?と誘ってくれたので、お願いしました。また行くときあったら誘ってねともいいました。

昔から仲のいい友人と遊びに行ったついでに買い物をお願いしたこともあります。


でも、他の方の例のように、友人が行く場所と違うところに乗せてもらうだけとかは絶対にしません。

独身時代に車のために利用してる??と言いたくなるような友人がいて嫌な思いもしたことがあるので、
友人とご飯に行ったら私が多めに払ったり、車があるときは必ず誘って私から遊びに行きます。

車がないので必然的に家に遊びに来る形が多くなります。
その場合、子供がいる友人にとっては子供の遊び場にもなりますし、前もって来ることがわかっていればお菓子など用意しておきます。

言い訳がましくすみません。

人とのつながりについてですが、車がなくても誘ってくれる友人に感謝しているということです。
以前、支援センターに自転車で遊びに行きました。偶然来ていた友人が先に帰ったのですが、その後に雨が降り出しました。
そしたら、その友人から「雨だけど帰れる?迎えに行こうか?」と電話をもらいました。
小雨のうちに自転車で帰ったのですが、まだ仲良くなって日の浅い友人だったので余計に嬉しかったんです。

車がなければ、こんなことなかったし私自身、今まで以上に出来ることはしてあげだいと思えるようになりました。

2歳の子供にはまだ理解できないかもしれませんが、子供にとってもいい勉強になるんじゃないかと思います。

フォローしてくださった方どうもありがとうございます。
主さん横レス失礼いたしました。


自転車や歩くことによっていい出会いがあるといいですね。
がんばってください。

ありがとうございました。
投稿者サルきち    静岡県 36歳 女性
2011/07/29 09:18

みなさん、色々と情報や経験談ありがとうございました。
私の投稿でなんだか言い合いになってしまったようでごめんなさい。
ここでこやって相談したにもかかわらず実は・・・車のローン審査が通りましてなんとか2台目ゲットできそうなんです。
こんな私のためにコメントくださった方たちに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
でも、今後また同じような状況になることがあるかもしれないので、その時のために参考にさせてもらいます。

みなさんのコメントを読んでいて感じたことは、やってもらうのが当たり前になるのはいけないなってことです。
常に感謝の気持ちをもって相手に接しなきゃだめだし、たまには感謝の気持ちを形にすることも必要だなって感じました。
相手の立場に立って行動することですね。
今回は、ありがとうございました。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |