こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
うちの子だけでしょうか?
投稿者さき    24歳 女性
お子様: 女の子 年8ヶ月
2006/05/31 13:23

最近つかまり立ちもつかまり歩きもハイハイも上達してきた我が子なのですが、ちょっと気になることがあるんです。

1つはつかまり歩きのときなんですが、よくテーブル(ちゃぶ台くらいのもの)のまわりをくるくる歩くんです。
その途中で、いきなり頭をテーブルにコテンとつけたまま動かなくなるんです。
なんかぐったりしてるのかと思って、びっくりして声をかけるとハッとしてにや~っと笑ってまた動き出します。
これって普通ですか?

もうひとつはおすわりがかなり安定してるはずなんですが、私が後ろにいるとすごい勢いで倒れてきます。
なんだかわざとなのか何なのかわからないんですけど、何度起こしても倒れてきます。
反り返ってる…のかな?

この二つの行動が最近よくあるので、何か頭に異常があるんじゃないかと不安です。

ただそれ以外は、普段良く笑うしよく動くし元気なんです。
なので、皆さんの意見を聞いて病院に行こうか考えたいと思っています。
よろしくお願いします。

大丈夫!
投稿者なおちん    大阪府 35歳 女性
2006/05/31 15:26

さきさんのお子さんの様子が脳裏に浮かびますね~・・何だか、ほのぼのしました。

大丈夫です、心配しなくても。

一つ目は、彼女なりに、遊んでいるのだと思います。つかまり立ちができて、テーブル周りをくるくる回ると、回りすぎて、多分、目が回ったのでは?で、彼女なりに、ここで倒れてはまずい!と思ったのか・・こてっとテーブルの机に頭を置いて、休憩って感じ、に見えませんか?ぐるぐるの感じがなくなるまで、休んでいる風に。でも、子供って、同じ事をしたがるので、また動き出すんですよ。同じ事を何度も繰り返すけど、飽きないで、つきあってあげて下さい。

二つ目は、さきさんがいると分かっているからこそ、じゃないかしら?うちもそうでしたから。まあ・・3歳位まで。お母さん、お父さんがいるから、安心して倒れられる、と。受け止めてもらえるから。存在を確かめる、というか。

後期の検診は行かれました?心配なら、相談されてみては?

ありがとうございました★
投稿者さき    24歳 女性
2006/06/01 16:14

なおちんさんお返事ありがとうございます!
読んで安心しました。

まだ8ヶ月になったばっかりなので、ついこの間7ヶ月検診を受けてきたばかりなんです。

赤ちゃんでもちゃんと考えてるんだぁーって感心しちゃいました。
そう考えると心配だった行動がとってもかわいく思えてきました!
本当にありがとうございました!

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |