こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
いつ病院へ行ったらよいのでしょうか?
投稿者ネネコ    福島県 21歳 女性
2004/12/28 15:25

生理予定日を一週間過ぎても来なかったので
妊娠検査薬で 検査したところ、やや陽性反応が出ましたо
ぎょっとして、つぎの日の朝 もう一度検査してみたら
陰性でしたо薬の箱には99%の確立”と書いてあったのですが
どちらを信じたらよいかわかりませんっっっっо
まだ生理は来ないのですが 病院に行って診てもらった方が
いいのでしょうか?病院には いつごろ行けばよいのでしょうかо
どうか教えてくださいо

妊娠を望んでいるのなら・・
投稿者みーちゃん    石川県 29歳 女性
お子様: 5年5ヶ月 / 3年8ヶ月
2004/12/28 15:51

 妊娠してたほうがいいのか、してたら良くないのかわからないですが、普段の生理周期はリズム良く来ている方なら1週間も遅れていると妊娠している可能性はあると思います。ただ、今すぐ病院で調べてもらってもハッキリと妊娠しているかはわからないかも。
 私も、昔1週間後に検査薬で試してみたら陽性になってて産婦人科に行って調べてもらったら「赤ちゃんの部屋はできていますがまだ赤ちゃんが見えないので確実ではありません。」って言われました。で、次の週くらいにもう一度見てもらったらちゃんと赤ちゃんがいました。
 想像妊娠かもしれないですし、確実に結果を出したいならもう1週間待ってみては?
 望まれない妊娠でないことを祈ります。

初期は反応が薄いです
投稿者ゆい    32歳
2004/12/28 18:45

妊娠すると分泌する特有のホルモンを感知して反応する仕組みですので、
初期のホルモン分泌が少量の時点で陰性(非妊娠状態)になるのは珍しくないけど、
その逆の非妊娠状態(ホルモンが分泌していない状態)なのに、妊娠反応が出る…っていうのは、まずないと思いますよ。
もちろん100%の話ではないですが。。。

病院に行っても、ちゃんと妊娠かどうかが判断できるのは生理予定日から二週間過ぎです。
望む妊娠でもそうじゃなくても、ちゃんと病院で診察を受けたほうが良いですよ。

ありがとうございました!
投稿者ネネコ    福島県 21歳 女性
2004/12/28 19:59

アドバイスありがとうございました!!
あと一週間待って 生理がこなかったら
病院へ行ってみます!!
私は 妊娠を望んでいます^^
ぎょっとした”のは 今までの生活を振り返って
めちゃくちゃだったため 少し心配になったためです〜///

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |