こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
妊娠初期に出血した方。
投稿者匿名    歳
2005/02/07 16:31

教えていただけたら幸いです。

娠初期段階で、出血・おりものに混ざっての茶色いもの
・ピンク色のものなど経験された方、
どんな症状・原因・結果だったかお聞かせ下さい。

宜しくお願いします。

8週のころ、出血しました
投稿者hana    30歳 女性
2005/02/07 17:10

わたしの場合、翌日に病院へ行きました。
このまま出血が続くようなら、だめになるかも・・・と言われましたが、赤ちゃんの心臓は元気で動いており、その後は出血することはありませんでした。

気になるなら、病院へ行ったほうがいいと思います。
現状をエコーで見てもらったらはっきりするし、安心だと思います。

ちなみに、切迫流産、安静にとのことでその日は会社も午後から行きましたが、翌日、その翌日は休みました。
だいじをとったのがよかったと思いました。

確か5週あたりに。
投稿者ほくちゃんママ    愛知県 31歳 女性
お子様: 男の子 年4ヶ月
2005/02/07 21:04

匿名さん、こんばんは。私の場合、4週あたりに自分で気づき、心音がまだ確認できる時期でないから、またしばらくして来て下さいといわれ、次に病院へ行く前だったので、5週あたりだったと思います。ピンクのおりものがでました。残念ながら、次に病院へ行ったら心音は確認できず、あきらめた経験があります。そのときは割りと強い下腹部痛もありました。匿名さんの文面からは詳しいことはわかりませんが、とにかく受診されて先生に、色々聞くことが一番不安の解消になると思います。あくまでも、これは私個人の場合ですので、強い不安感など抱かないようにしてくださいね。何でもないといいですね。

小さい出血から大出血まで!
投稿者のんのん    京都府 33歳 女性
お子様: 女の子 1年1ヶ月
2005/02/07 22:30

私も出血しましたよ。
妊娠4週くらいから10週くらいまでずーっとおりものに血が混じるって感じでした。
生理中よりナプキンが要りました!
おまけに8週目くらいに大出血。スカートが血みどろになるくらいの出血があって、さすがにびっくりしました。
でも入院もせず、安静にもせず、普通に出産しましたよ。
特に妊娠初期の小さな出血は結構あるみたいですから、心配いらないのでは?
健診で赤ちゃんの無事を確認できれば、全然大丈夫だと思いますよ。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |