こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
爪を食べる娘・・・
投稿者しおまさママ    神奈川県 29歳 女性
お子様: 女の子 5年0ヶ月 / 男の子 1年0ヶ月
2007/05/16 21:33

今年の4月から、幼稚園(年少)に通い始めました。

入園前から、娘の爪噛みが酷く、ここしばらく爪を切れないくらい噛んでしまいます。
よく、精神的なものもあるとか言われてますよね・・・
入園後だったら、幼稚園でのストレスのせいかな・・・
とか思えるんですけど、入園前から(2歳位から)なので、
私が娘に対してストレスを与えてしまっているのかな・・・
と申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいます。

この爪噛みは、いつか治るものなのかな・・・
大人になっても噛んでいる人もいるし。
皆さんのご意見が聞きたいです。
宜しくお願いします

私も
投稿者いく    21歳 女性
お子様: 女の子 1年2ヶ月
2007/05/17 11:16

はじめまして。

お恥ずかしい話ですが、私自身、爪噛みのクセがあります。私の場合、物心ついた頃にはもう噛んでいて、祖母が爪を噛んでいたのを見ていたのが原因だと思います。

しおまさママさんの周りには、だれか爪噛みのクセのある人はいませんか?精神的なことが原因で爪噛みをしているのであれば、じきに治ると思います。でも、私のような場合はなかなか治りにくいと思います。

やっと治りました
投稿者小2ママ    33歳 女性
2007/05/17 11:38

年長からずっとやっていて
しばらくしたらやめるだろうと思っていたのですが
あまりにもひどいので

「今度したら、爪に顔を描いちゃおうかな〜。マジックで」

と言うと、嫌だったらしくほとんどしなくなりました。
今でもつい噛んでしまっているということはあるものの
しっかりした爪が伸び始めました。

早くしなくなるといいですね。

ありがとうございます
投稿者しおまさ    神奈川県 29歳 女性
お子様: 5年0ヶ月 / 1年0ヶ月
2007/05/17 12:48

ご意見聞かせていただいてありがとうございます。
以前、旦那に悩んだり考え込んだりすると、爪を噛んでいるよと
ダメだしされたことがあります。
そうかあ・・・そういう理由もあるんですね。
とはいえ、精神的に・・・の場合もあるんだ・・・と納得。

娘の負担にならないように、いろいろ試してみたいと思います。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |