こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
腰痛が・・・
投稿者与太郎    東京都 24歳 女性
妊娠:  9 ヶ月
2005/02/16 18:41

初めまして!!
只今33週目になって来月初出産でドキドキしてます☆
今まで順調だったのに、最近異常なほどの腰痛が・・・
寝返りうつたび目が覚めちゃうんです。
マッサージ屋(?)さんに聞いても「妊婦さんはちょっと・・」
何かいい方法知ってる方!!教えて下さい♪

私の場合
投稿者匿名    0歳 女性
2005/02/16 23:11

私も腰痛がひどかったんですが、マタニティ・ヨガに通ってたら随分と楽になりましたよ^^
お試しあれ♪

針灸院
投稿者てりこ    歳 女性
お子様: 1年0ヶ月
2005/02/17 10:11

与太郎さん、こんにちは。
もうすぐご出産でドキドキですね♪

腰痛ですが、わたしもその頃に結構来ましたね〜。
ちょうど逆子の関係で針灸院に行くことがあったのですが、そこで整体をしてもらって少し楽になりました。
針灸院によっては妊婦さんの扱いが違うでしょうから、妊婦さんの治療をしたことがあるか、などを事前に尋ねてみてください。

あと少しのマタニティライフを満喫してくださいね。

ソファで寝てました。
投稿者ぴぐれっと    歳 女性
2005/02/17 22:24

与太郎さん、みなさん、こんにちは。

私はもともと腰痛持ちだった事もあり、妊娠中(特に後期)は腰痛に苦しみました。
与太郎さんは仰向けで寝てらっしゃるのかな?私は妊娠前から悪い方の足を90度曲げ、うつぶせで寝るという寝方をしていたので、うつぶせで寝られない妊娠中は本当にしんどかったです。

一番楽だったのは、ソファの角に背中を当てて、真横と仰向けの中間ぐらいの姿勢で寝る事でした。今(妊娠してません)は抱き枕のお世話になっています。お腹が大きいと完全にうつぶせでは寝られないけれど、仰向けでなくても、うまく言えませんが、横向きよりちょっと下目向いてもお腹は平気ですよね?だったら、この抱き枕、結構使えるかも知れませんよ。私が使っているのはビーズクッションみたいなかなりソフトなものです。自分の体重を支えてくれるので、気持ちいいんです。

ソファ角とビーズクッションの抱きまくら…お勧めします。
安産をお祈りしています!

私も苦しみました
投稿者MMマミー    41歳 女性
お子様: 男の子 7年ヶ月 / 女の子 6年ヶ月 / 女の子 5年ヶ月
2005/02/18 02:41

私もそうでした。ほんとうに苦しいですよね。

臨月に入ると、ひどくて夜中に何度も目が覚めて、睡眠不足でした。
横向きに寝ることしかできなくて、ふかふかの枕を背中にあてて寝てました。

出産までもう少しです。がんばってください。

骨盤矯正ベルト
投稿者    歳 女性
妊娠:  10 ヶ月
2005/03/03 17:39

38週で初出産を間近に控え、同じくドキドキ中です。同じ月うまれになりそうですね!

私はもともと肩や背中が凝るタイプだったのですが、6ヶ月目くらいから背中や腰が痛くて寝返りがつらくなり、病院で助産師さんに相談したら、骨盤矯正(?)ベルトを紹介されました。(「トコ」「ベルト」でgoogle検索してみてください)

最近は歩くと恥骨が痛くて足が上がらなくなったので、寝る時と外出時に着けているのですが、かなり楽ですよ。産後の腰痛予防にも効くそうです。

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |