こそだてお悩み相談室悩めるママはあなただけじゃない。みんな集まれば100人力。情報交換の掲示板です。過去の相談を検索して、あなたの悩み解決の参考にしてください。
●掲示板は新規の書き込みを終了し、検索・閲覧のみ可能です。



| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |
妊娠中に・・・
投稿者sunママ    新潟県 27歳 女性
お子様: 男の子 3年7ヶ月
妊娠:  2 ヶ月
2005/02/18 11:47

妊娠中にインフルエンザにかかってしまったときはどうしたらよいのですか?または風邪を引いてしまったときなどはどうしてましたか?
よかったらアドバイスをください。
1人目のときは風邪も引かず無事に出産できたのですが、今会社勤めをしていて社内で風邪が流行ってます。去年なんかインフルエンザが大流行してひどい目にあいました・・・
予防接種は受けてはいるのですが、どうもインフルエンザのほうは型の違うほうが流行っているらしく心配です。
風邪なんか絶対引かないぞ!!と、思ってはいるもののなかなか・・・
・・・よろしくお願いします。

ビタミン
投稿者リナ    歳
妊娠:  8 ヶ月
2005/02/18 12:06

私も予防接種受けました。
型の違うほうが流行っていてかかったとしても
もひどくならずに済むそうですよ。

私は基本的な予防以外にはビタミンをたくさん摂るようにしています。
フルーツの食べ過ぎは体を冷やすし糖分もとりすぎちゃうので
サプリでたくさん!

もしカゼっぽくなってもヘタに病院行ってうつされたら
困るので、熱がでたら病院に行こうと思っています。

横ですがリナさんへ
投稿者よぼう    0歳 女性
2005/02/18 16:29

前にも同じような書き込みをしましたが、型が外れても接種していれば軽症で済むというのは、「根拠がない」ことだそうです。型が適合していれば有効率が大人の場合7割程度のようです。かかってしまっても軽く済む場合は本人の回復力の差かしら。
やはりかからないように予防が大切ですね。加湿、手洗い、うがいをしています。必要以上に人ごみに出ない、公共の乗り物やデパートなどではマスクして家の中にできるだけ持ち込まないようにする、などを心がけています。ビタミンもとってます。サプリメントなどでも補うようにしてます。どうしても抵抗力が落ちてるときに菌が入り込めば感染するようですので睡眠も重要なようです。
あと半月もすればインフルエンザ流行期も終わりますよね。冬を越えれば比較的風邪をひく率も減ってきますよね。もう一踏ん張りです。

体力かな?
投稿者さくもも    歳
2005/02/18 23:19

他のレスにもありますけど
やっぱりマスク・体力・睡眠かなあ(鼻から口までのやつ。)
混んだエレベーターはさけるとか・・・

妊婦だと薬が駄目です物ね
風邪引いたときは葛根湯なら飲めるようです。

私だけかな?妊娠すると病気になりにくいような気がするのですけど・・・

私の近所では 熱は出ないけど嘔吐する風邪が流行っています。
うつらないといいですね。お仕事頑張ってくださいね

| 専門家の詳しいアドバイスもチェック | ツリー一覧へ戻る |